-
九州郵船 うみてらし乗船記 博多から比田勝までのフェリー料金&時刻表
博多(福岡) - 比田勝(対馬) 九州郵船「うみてらし」で約5時間の船旅を体験しました。釣具置き場やWi-Fiなどの船内設備、フェリーターミナルまでのアクセス方法、2等室部屋の予約方法、乗船料金、夜行便の出航時刻や所要時間などを解説します。
-
種子屋久高速船トッピー&ロケット乗船レビュー 予約方法・乗り方を解説
鹿児島 - 種子島 / 屋久島 種子屋久高速船「トッピー&ロケット」で2時間の船旅を体験しました。船内トイレや自販機などをはじめとした船内設備、船乗り場までのアクセス方法や乗船料金、予約方法、出航時刻や各港までの所要時間などを解説します。
-
近鉄特急ひのとり乗車記|車内販売は?プレミアム座席料金&予約・乗り方
大阪難波から近鉄名古屋までの移動におすすめ!名阪特急「ひのとり」の乗車体験を写真付きで詳しくレビュー。プレミアム車両の快適性や設備、チケットの取り方まで完全ガイドをご紹介します!
-
名門大洋フェリーきたきゅうしゅうii乗船記|レストラン&ツーリスト部屋
大阪南港(大阪) - 新門司(福岡) 名門大洋フェリー「フェリーきたきゅうしゅうii」で12時間30分の船旅を体験。ツーリストとエコノミー部屋の違い、レストランなどの船内設備や港までのアクセス・予約方法、乗船料金、出航時刻などを解説します。
-
阪九フェリーせっつ乗船記 予約方法は?レストラン料金&船内売店
神戸(兵庫) - 新門司(福岡) 阪九フェリー「せっつ」で12時間30分の船旅を体験。スタンダード洋室とデラックス洋室の違い、シャワールーム・お風呂などの船内設備や港までのアクセス方法、客室の予約、乗船料金の値段、出航時刻などを解説します。
ゆふいんの森 乗車記|予約は難しい?時刻表&乗り方・おすすめ座席の料金

特急ゆふいんの森 乗車記
博多→ 別府
車両 | 特急ゆふいんの森 Ⅰ世 3号 |
ルート | 福岡(博多駅) → 大分(別府駅) |
時刻 | 10:11 → 13:31 (約3時間21分) |
座席 | 3号車 8番A |
運賃 | 7,740円 |
博多駅のいっぴん東通り1階にある「元祖博多めんたい重」というお店。
選んだのは、「めんたい重」(1,944円)。
お弁当を手に、6番乗り場へ向かいます。
発車約5分前、特急ゆふいんの森3号が博多駅に入線。
この列車のテーマは「列車に乗った時からゆふいん」。
メタリックグリーンの外装が湯布院の森林を連想させます。
出発から約10分後、乗務員の方が車内にやってきました。
案内は車内放送ではなく、口頭で行われます。
走行音にかき消されて内容はあまり聞き取れませんでしたが、資料を手にしながら丁寧に説明してくださる姿から、雰囲気はしっかり伝わってきます。
12時、由布院駅に到着。
ほぼ満席だった車内は乗客の約9割がここで降り、急に静かになりました。
しかし、由布院からも多くの乗客が乗り込み、再び賑やかさが戻ります。
由布院駅を出発したあと、昼食のため3号車のフリースペースへ。
出発直後は記念写真を撮る乗客で賑わっていましたが、混雑が落ち着いた頃にゆっくり食事を楽しみました。
食後は、2号車のビュッフェで「ゆふいんサイダー(300円)」を買ってきました。
透明のカップに注いで味わいました。
途中から面倒になり、直接瓶から飲んでました。
海外からの人気も高い、九州のD&S列車「ゆふいんの森」。
車内では日本語がほとんど聞こえないほどでした。
人気が高く予約も取りづらいので、次はいつ乗れるのやら…。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
特急ゆふいんの森 どんな車両?かんたん解説

- 列車名:特急ゆふいんの森
- 営業開始日:Ⅰ世 1989年3月11日 / Ⅲ世 1999年3月13日
- 編成両数:Ⅰ世 4両編成 / Ⅲ世 5両編成
- 車両形式:Ⅰ世 キハ71系 / Ⅲ世 キハ72系
- 最高速度:Ⅰ世 95km/h / Ⅲ世 120km/h
- 定員:Ⅰ世 193人 / Ⅲ世 266人
観光列車「ゆふいんの森」は、JR九州から1989年春にデビューした観光特急です。
「ゆふいんの森」には、1989年登場の 一世(キハ71系) と、1999年登場の 三世(キハ72系) の2種類があります。
一世はメタリックグリーンのヨーロピアン調デザイン。
三世はよりスタイリッシュで洗練された列車です。
「列車に乗った時からゆふいん」をテーマにつくられたゆふいんの森。
車体は湯布院の豊かな森林をイメージした深緑色を基調に、木材をふんだんに使った内装が温もりを演出。
デザインは「D&S列車(デザイン&ストーリー列車)」の第一号としてJR九州デザイン陣によって手がけられ、その後の九州観光列車文化の先駆けとなりました。
特急ゆふいんの森 車内マップ

▼特急ゆふいんの森 公式サイト 車両紹介ページ
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/yufuinnomori/#introduce
特急ゆふいんの森 車内紹介
車両デッキ
ビュッフェ(2号車)
サロン/フリースペース(3号車)
大型収納スペース(1・4号車)/荷物棚
男女共用・女性用トイレ(1・4号車)
特急ゆふいんの森 車内販売メニュー

商品名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
ミルヒ クラッフェン(プレーン) | ベイクドドーナツ | 200円 |
ホットコーヒーセット | ミルヒ クラッフェン+オリジナルブレンドコーヒー | 500円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
オリジナルキャンディ | 350円 |
プレミアムボトル焼酎(麦) | 3,700円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
オリジナルブレンドコーヒー | 350円 |
麻生茶舗 ゆふいん緑茶 | 150円 |
柚子みつジュース | 400円 |
柚子みつスカッシュ | 400円 |
ゆふいんサイダー | 300円 |
日田天領水のお茶 | 250円 |
アルカリイオンゆふいん温泉水 | 200円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
ゆふいん麦酒(地ビール・瓶) | 700円 |
アサヒスーパードライ | 450円 |
スパークリング梅酒 | 400円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
おおいた冠地どりソーセージ | 550円 |
かぼすこしょう鶏の炭火焼き | 650円 |
森の工房 ぽりんとう(柚子胡椒) | 400円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
D&S列車キーホルダー | 2,200円 |
立体キーホルダー | 1,000円 |
アクリルキーホルダー | 900円 |
ラバーコースター | 1,000円 |
Ⅲ世ピンズ | 700円 |
列車・ロゴピンズ | 700円 |
Ⅲ世ハンカチーフ | 1,300円 |
オリジナルタオル | 1,500円 |
タオルハンカチ | 700円 |
マスキングテープ | 400円 |
ラバーマグネット | 800円 |
プラレール(ゆふいんの森) | 2,800円 |
▼ゆふいんの森Ⅰ世のメニュー表
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/yufuinnomori/pdf/menu_yufumori-02.pdf
▼ゆふいんの森Ⅲ世のメニュー表
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/yufuinnomori/pdf/menu_yufumori-03.pdf
特急ゆふいんの森 ルート

1・2・5・6号車(Ⅲ世) | 博多駅〜湯布院駅 |
3・4号車(Ⅰ世) | 博多駅〜別府駅 |
時期によっては「ゆふいんの森Ⅲ世」だけ、または「Ⅰ世」だけが運行する日もあります。
最新の運行スケジュールは、JR九州の公式サイトでご確認ください。
特急ゆふいんの森 時刻表・所要時間

下り:博多→ 別府
停車駅 | 1号 | 3号 | 5号 |
---|---|---|---|
博多(はかた) | 09:17発 | 10:11発 | 14:38発 |
鳥栖(とす) | 09:42着 09:43発 | 10:36着 10:37発 | 15:03着 15:04発 |
久留米(くるめ) | 09:50着 09:51発 | 10:45着 10:48発 | 15:11着 15:12発 |
日田(ひた) | 10:36着 10:37発 | 11:31着 11:32発 | 15:53着 15:56発 |
天ケ瀬(あまがせ) | 10:49着 10:49発 | 11:45着 11:45発 | 16:08着 16:09発 |
豊後森(ぶんごもり) | 11:04着 11:04発 | 12:00着 12:00発 | 16:23着 16:24発 |
由布院(ゆふいん) | 11:31着 | 12:27着 12:32発 | 16:50着 |
大分(おおいた) | – | 13:18着 13:20発 | – |
別府(べっぷ) | – | 13:31着 | – |
上り:別府→ 博多
停車駅 | 2号 | 4号 | 6号 |
---|---|---|---|
別府(べっぷ) | – | 14:43発 | – |
大分(おおいた) | – | 14:55着 14:57発 | – |
由布院(ゆふいん) | 12:01発 | 15:44着 15:56発 | 17:17発 |
豊後森(ぶんごもり) | 12:32着 12:32発 | 16:23着 16:24発 | 17:44着 17:44発 |
天ケ瀬(あまがせ) | 12:46着 12:47発 | 16:37着 16:38発 | 17:58着 17:59発 |
日田(ひた) | 12:59着 13:00発 | 16:50着 16:52発 | 18:11着 18:12発 |
久留米(くるめ) | 13:45着 13:46発 | 17:35着 17:36発 | 18:53着 18:54発 |
鳥栖(とす) | 13:54着 13:55発 | 17:43着 17:44発 | 19:01着 19:02発 |
博多(はかた) | 14:19着 | 18:10着 | 19:28着 |
特急「ゆふいんの森」は、1日3往復のみの運行。
運行ルートや発着時刻は、時期によって異なります。
ご乗車の際は、必ず事前に公式サイトで最新の時刻をご確認ください。
特急ゆふいんの森 値段・運賃・料金

区間 | 運賃 | 特急券 | 合計 |
---|---|---|---|
博多 – 博多(はかた) | – | – | – |
博多 – 鳥栖(とす) | 660円 | 1,780円 | 2,440円 |
博多 – 久留米(くるめ) | 870円 | 1,780円 | 2,650円 |
博多 – 日田(ひた) | 1,930円 | 2,230円 | 4,160円 |
博多 – 天ケ瀬(あまがせ) | 2,420円 | 2,230円 | 4,650円 |
博多 – 豊後森(ぶんごもり) | 2,420円 | 2,830円 | 5,250円 |
博多 – 由布院(ゆふいん) | 3,300円 | 2,830円 | 6,130円 |
博多 – 大分(おおいた) | 4,180円 | 3,230円 | 7,410円 |
博多 – 別府(べっぷ) | 4,150円 | 3,230円 | 7,740円 |
乗車券の計算方法(博多→由布院の場合)
運賃(4,150円) + 特急(3,230円) = 7,740円
最新の時刻・料金は公式サイトをご覧ください。
特急ゆふいんの森 予約方法

ネット予約 | インターネット予約(JR九州 公式予約サイト) 旅行代理店(阪急トラベル/クラブツーリズム) ※ネット予約は会員登録が必要です。 |
電話予約 | 不可 |
▼JR九州 公式予約サイト
https://train.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/pc/Top
特急ゆふいんの森 座席
特急ゆふいんの森 よくある質問・Q&A
「ゆふいんの森」は、JR九州が運行する人気の観光特急列車です。博多〜由布院〜大分・別府を結び、木の温もりを感じる車内デザインや展望ラウンジが特徴です。観光列車ならではの特別な雰囲気を楽しめます。
主な運行区間は【博多〜由布院〜大分・別府】です。
・博多〜由布院:約2時間16分
・博多〜大分:約3時間07分
・博多〜別府:約3時間21分
非常に人気が高いため、すぐ満席になります。
とくに展望ラウンジや窓側の座席は早期に埋まるため、発売開始直後の予約がおすすめです。平日や午前便は比較的取りやすい傾向があります。
木材を使った温かみのある内装で、リクライニングシートが並びます。
1号車には展望ラウンジ、車内販売カウンターも設置。
座席は指定席のみで、自由席はありません。
人気があるのは【前方後方の展望座席】と【窓側の座席】です。
・博多発 → 進行方向右側が山々の景色を楽しめる
・別府・大分発 → 進行方向左側が人気
カップルや家族旅行なら、2人掛け窓側がおすすめです。
ゆふいんの森Ⅰ世/3号車に1席
ゆふいんの森Ⅲ世/3号車に2席
はい、あります。
九州の名産スイーツやお弁当、限定グッズなどを販売するビュッフェカウンターが設置されています。
ただし便によっては販売品が売り切れる場合もあるため、乗車前に軽食を用意しておくのも安心です。
ただし、ワゴン販売はゆふいんの森Ⅲ世にのみとなっています。
※当サイトのコンテンツは情報提供のみを目的としており、正確性・完全性・最新性を保証するものではありません。利用は自己責任でお願いします。
※内容、プラン、料金などは変更される可能性があります。ご利用の際は必ず公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※本サイトの情報は、医療・法的・その他の専門的な助言の代替ではありません。必要に応じて専門家にご相談ください。
※本サイトには外部リンクが含まれますが、リンク先の内容・プライバシーポリシー等については責任を負いません。ご利用の際は各サイトの利用規約をご確認ください。
※本サイトのコンテンツは著作権法によって保護されています。無断転載・複製・配布は禁止です。利用の際は事前に許可を取得してください。
※本サイトは予告なしに免責事項を変更する権利を有し、変更後の免責事項は掲載時点で有効となります。
※本サイトの利用による損害・不利益について、当サイトは一切の責任を負いません。利用者の自己判断・自己責任でご利用ください。
※本サイトの運営・コンテンツ提供において技術的な問題や中断が生じる場合がありますが、これに伴う損害についても責任を負いません。
※本サイトはすべての宗教・信仰に敬意を払い、いかなる宗教をも差別する意図はありません。多様な視点を尊重し、すべての読者が安心して情報を得られる場を提供することを目的としています。