mitemil
  1. Home
  2. 100均ダイソーの目にやさしいアイマスク(立体クッション)を…

100均ダイソーの目にやさしいアイマスク(立体クッション)を使ってみた

ダイソーの100均アイマスクが予想以上の快適さ! 目にやさしい立体クッションタイプのアイマスクを実際に使ってみた感想をレビュー。圧迫感ゼロで快眠サポート、旅行や機内、昼寝、仮眠にもぴったりのおすすめグッズ。100円とは思えないクオリティで、ダイソー旅行グッズやアイマスクを探している方必見!

ダイソーにはさまざまな種類のアイマスクがあります。

今回見つけたのは100円で購入してきたのは柔らかい立体クッションがついたアイマスク。

早速、開封してみたので中身をご紹介します。

アイマスク(立体クッション)はどこに売っている?売り場とバーコード

アイマスク(立体クッション)の売り場はトラベルコーナーにあります!

商品名バーコード(JAN)
アイマスク(立体クッション)4902 9931 72183

アイマスク(立体クッション)の紹介

アイマスク(立体クッション)
JAN: 4902993172183
サイズ: 約9cm × 22cm × 1cm
材質: ポリウレタン、ポリエステル、天然ゴム
値段: 100円

見た目はメガネ型のアイマスク。

∞の字部分が柔らかい立体型のクッションになっています。

ライトに照らすと若干ですが中のクッションが透けて見えました。

中が透けて見えますが、実際は光が反射しているな〜というような感じ。

ゴムは平ゴムなので長時間つけていても耳に負担がかからないようになっていました。

接着面が糸なので耐久性が若干不安ですが、少なくとも雑に扱わなければ長持ちすると思います。

クッションは指で触ってもわかるぐらい厚く、柔らかいものの低反発ではない一般的なスポンジタイプのクッションが入っていました。

ダイソーのアイマスク(立体クッション)のメリット・デメリット

GOOD
100円で手に入るのでお財布に優しい
クッションが柔らかいので目に負担がかかりにくい
平ゴムなので長時間使用でも耳が痛くなる心配がない
立体クッションがスポンジなので水洗いができる
BAD
角度によっては中のスポンジがみえてしまう
人によって顔の形やサイズが異なるので立体クッションの位置が微妙というパターンもある
安価なので耐久性が不安

※この情報は2025年10月3日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 ※内容の正確性や最新性は保証していません。ご利用は自己責任でお願いします。 ※本サイトは情報提供を目的としています。内容やプラン、料金などは変更されることがありますので、必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。 ※外部リンク先の情報やプライバシーポリシーについては責任を負いません。 ※著作権で保護されています。無断での転載・複製・配布は禁止です。 ※免責事項は予告なく変更することがあります。 ※本サイトの利用や、技術的な問題や中断による損害については責任を負いません。 ※宗教や信仰に敬意を持ち、差別意図はありません。

関連記事はありません。

通貨換算

ミッドマーケットレート
読み込み中...