家のアイコンホーム 飛行機のアイコン乗り物 バックのアイコングッズ
2023年版🍖100円ショップダイソーのおすすめBBQグッズ28選

BBQは材料費の他にも炭やコンロなどの設備自体にお金が数万円ほどかかるもの。最近ではレンタルできるところも増えてきましたが、それは公共の場に限られているものだと思います。

「自分の家の庭や近所でBBQがしたい!」「少人数で手軽にしたい!」というのに数万円なんて払ってられないですよね。

今回は大人数でやる場合ではなく、ダイソーにある少人数で手軽な価格と扱いやすいグッズを28個選んで実際に全部使ってみたので分かりやすくお伝えできたらと思います!

この記事の目安は2〜3人を想定してみていただけると幸いです。

それでは早速ご紹介します!

コンロ・グリル類

ミニBBQグリル

  • 商品名:ミニBBQグリル
  • バーコード:4573150333084
  • サイズ:
    使用時【約35cm×27cm×16cm】
    焼面【約35cm×25.5cm】
  • 材質:
    本体【スチール]】
    炭床【スチール(亜鉛めっき)】
    焼網【スチール(亜鉛めっき)】
  • 価格:1,000円+税

そこまで大きくないのでグリルで2〜3人ぐらいの少人数での利用にとても向いていると思います。

一応自立しますが足が大型のものと違って小さいものなので、立ち飲みしながら使用したい方は耐熱性のある台の上に乗せながらの使用になります。

コンロを囲んで皆と談笑しながら楽しむイメージで購入された方が良いと思います!

インスタントコンロ

  • 商品名:インスタントコンロ
  • バーコード(JAN):
    1~2人用【4549131550412】
    4~5人用【4549131773132】
  • サイズ:
    1~2人用【約27cm ×22cm ×5cm】
    4~5人用【約47.5cm×30cm×5.5cm】
  • 材質:
    本体【アルミ箔】
    網・スタンド【鉄】
    燃料【木炭】
  • 価格:
    1~2人用【300円+税】
    4~5人用【500円+税】

大きさ47.5cm×30cm×5.5cmの4〜5人用のコンロです。

使い終わったらすぐにそのまま捨てられるコンロです。

網の中には着火剤と炭が入っており、網まで付いてるので火さえあればすぐに調理ができる最強アイテム。

BBQを始める値段が500円と考えると激安ですよね(笑)

そんなに頻繁にバーベキューしない方ならこういう使い捨ての商品はとても助かりますよね。

インスタントコンロも自立しますが、先程紹介したミニBBQグリルと同じく小さな足しかないので海などで使用すると砂が入りやすいのであまり向いていないかもしれません。

岩場で塩焼きするぐらいなら砂が飛んでくることはないと思うので大丈夫かと思います。

ミニBBQコンロとインスタントコンロを実際に使用してみた時の様子を別の記事で詳しくご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

固形燃料と専用受け皿

固形燃料

  1. 商品名:固形燃料
  2. バーコード:4550480215662
  3. サイズ:約4.6cm ×2.2cm ×4.6cm
  4. 材質:本体 – メタノール、外装 – アルミニウム、ポリプロピレン
  5. 価格:100円+税

固形燃料用受け皿

  1. 商品名:固形燃料用受け皿
  2. バーコード:4550480031767
  3. サイズ:約5.6cm × 3cm × 5.6cm
  4. 材質:アルミニウム合金
  5. 価格:100円+税

使用する時は必ず、調理器具と燃料の間は約3~4cm程(指を2本合わせたサイズぐらい開けるようにしましょう。

1つ約20分持つので、薄く切ったお肉やお湯を沸かす程度であれば問題なく使用できます。

固形燃料はエタノールが含まれているので火を直接食材に当てて調理しないようにしてください!

折りたたみ式ミニコンロ

  • 商品名:折りたたみ式ミニコンロ
  • バーコード:4991203186348
  • サイズ:約7cm×15.5cm(1個あたり)
  • 材質:[鉄(亜鉛めっき)]
  • 耐荷重量:2kg
  • 価格:100円+税

固形燃料を使って小さい料理をするときに使えます。

スキレットというフライパンでアヒージョを作ってみると映えて美味しいのでやってみてください!

ダイソーには固形燃料(3つ入り)とスキレットS 、網がそれぞれ販売されているのでやってみたい方は一緒に購入しておきましょう。

折りたたみ式ミニコンロを実際に使用してみた様子を別の記事でご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

アルコールバーナー五徳

  • 商品名:アルコールバーナー五徳
  • バーコード:4549131862904
  • サイズ:約22cm×30cm×8cm
  • 材質:鉄(亜鉛めっき)
  • 価格:100円+税

アルコールバーナー五徳は先ほどの折りたたみコンロとは違い、3枚の鉄板が入っています。

鉄板の端には3つの板を組み合わせるための溝があり、組み立てると鍋やクッカーが置けるようになります。

ただ、折りたたみミニコンロとは違い燃料置き場がないので使用する場合は下に耐火シートのようなものを敷いてから使ってください。

アルコールバーナー五徳を実際に使用してみた様子を別の記事でご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

ちょこっとストーブ

  • 商品名:ちょこっとストーブ
  • バーコード:4573150333077
  • サイズ:
    使用時【約7.7cm×10cm×5.5cm】
    収納時【約7.7cm×10cm×2cm】
  • 材質:スチール(亜鉛メッキ)
  • 価格:330円+税

ダイソーで300円で販売されているちょこっとストーブという商品。

もなかを割るように開けるだけで完成してしまう超コンパクトなストーブで使用時は薪、炭、固形燃料といったものが使用できるという優れものです。

ちょこっとストーブを実際に使用してみた様子を別の記事でご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

バーベキュー用ミニ鉄板(リフター付)

  • 商品名 : メスティンに収納できるミニ鉄板
  • バーコード : 4550480015019
  • サイズ : 約7.3cm × 0.5cm × 11.2cm
  • 材質:スチール
  • 価格 : 100円+税

五徳やバーベキューの網の上に乗せて使うことができるミニ鉄板で大きさは何とステーキ肉1枚分しか焼けないほどの大きさ。

鉄板を移動させるためのリフターも付いています!

バーベキュー用ミニ鉄板(リフター付)を実際に使用してみた様子を別の記事でご紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

焼き網

  • 商品名:スタンド付焼き網
  • バーコード:4991203188595
  • サイズ:約20.5cm x 27cm x 6cm
  • 材質:スチール(亜鉛メッキ)
  • 価格:100円+税

卓上のミニコンロ用の焼き網で、先ほど紹介したちょこっとストーブなどに炭や薪を使用すると焼き鳥などを楽しめるアイテムです。

スタンド付きなので、

火起こしアイテム

ターボ式着火ライター

  • 商品名:ターボ式着火ライター
  • バーコード:4979909956168
  • サイズ:約4.4cm×26.8cm×1.8cm
  • 材質:ABS樹脂、スチール、AS樹脂、ポリプロピレン、ポリアセタール
  • 価格:100円+税

ターボ式着火ライターは通常のライターのようにトロトロした火が出るのではなく、火柱自体は通常のライターと同じなのですが、勢いよくブォーーっと出るので、風に負けず着火しやすいようになっています。

持ち手の部分には火力の調整とガスメーター、後は使わない時にお子様などが下手に触って誤作動しないようにロックをすることができる安全スイッチがついています。

バーベキュー用炭

  • 商品名:バーベキュー用炭
  • バーコード:4549892406027
  • 材質:天然木、リュウガン、ライチ
  • サイズ:約16cm×21cm×6cm
  • 価格:100円+税

500g入った炭が100円で販売されています。

一番上のミニBBQコンロのおすすめの炭の量が1〜2kgと書いていますが1度に入れる量は1kgぐらいで十分なのですぐ終わるなら2袋、長く楽しむなら3〜4袋買っておきましょう。

バーベキュー用の着火剤

バーベキュー用着火剤(ジェルタイプ)

  • 商品名:バーベキュー用着火剤(ジェルタイプ)
  • バーコード:4947678034028
  • サイズ:約9cm×3cm×17cm
  • 材質:メタノール
  • 価格:100円+税

ジェルタイプのバーベキュー用着火剤で中のジェルは透明です。

このジェルを炭などにかけて、火を付けると瞬時に燃え広がります。

炭などに火を起こすのはガスバーナーなどがあれば簡単ですが、ガスバーナーがなくてもこのジェル1つとライターがあれば簡単に火がつきます。

ジェルタイプは注ぎ足しがとても危険で禁止されているので量が分からない方は固形タイプで間違いないかと思います。

バーベキュー用着火剤12片×2枚 計24片

  • 商品名:バーベキュー用着火剤12片×2枚 計24片
  • バーコード:4947678034011
  • サイズ:約15cm×10cm×1cm
  • 材質:ウッドファイバー、パラフィン
  • 価格:100円+税

割って入れる固形タイプの着火剤は1枚に薄く線が入っているので、割ってちぎるというような感じです。

ちぎった着火剤を下に敷き、その上に炭をのせて使います。

あると便利なグッズ

折りたたみポリタンク約3.5L(コック付)

  • 商品名:折りたたみポリタンク約3.5L(コック付)
  • バーコード:4549131292312
  • サイズ:約22.5cm×17cm×10.5cm
  • 材質:ポリプロピレン、シリコン
  • 価格:400円+税

3.5リットル入るポリタンクです。

お酒やジュースを入れて飲むのも良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

実際にスーパーで売ってるロックアイス1袋と2Lのお茶丸々1本入れてみたのですが全部入りました!

安物なので液漏れなどの心配があったのですが、液漏れは全く無くて最高!

ポリタンクなので氷を入れるとタンクの表面に結露した水が垂れてくることがありました。

タンクの下にタオルを敷いておくと大丈夫そうです!

3WAYキッチンバサミ

  • 商品名:3WAYキッチンバサミ
  • バーコード:4994163298861
  • サイズ:約22cm×30cm×8cm
  • 材質:
    刃部【ステンレススチール】
    樹脂部【ポリプロピレン】
  • 価格:100円+税

ハサミ瓶のフタ開け殻割の3つの使用用途を合わせたハサミです。

シンプルな理由として普通のハサミを買うなら機能が多い方を選びますよね。
瓶や殻付きのものがある場合は1択ですね。

使ってみての感想は殻付きのものはなかったので試していませんが瓶のフタはある程度大きさが決まっているので危険なく開けることができました。

ドリンククリップ

  • 商品名:ドリンククリップ
  • バーコード:4549131720228
  • サイズ:約8cm×17cm×8cm
  • 材質:ポリプロピレン、炭素鋼
  • 価格:100円+税

机が手狭な時に使えるドリンクホルダーに似たアイテム。

挟むクリップの部分がギザギザになっていてかなりしっかり支えてくれます。

机が倒れない限り無事だと思います。
ドリンクの置き場所が固定されていたら紙コップでも間違えることも少なくなりますよね。

炭をいじったり、お肉をひっくり返すトング

ステンレス万能トング(30cm)

ダイソー BBQ バーべキュー ステンレス万能トング
  • 商品名:ステンレス万能トング(30cm)
  • バーコード:4979909954560
  • サイズ:約3.5cm×30cm×3.5cm
  • 材質:ステンレス鋼
  • 価格:100円+税

BBQをする時に、お肉や野菜をひっくり返すときに使う必ず買っておきたいアイテムのトング。

小さくまとめるための金具も付いています。

万能火バサミトング約45cm

ダイソー BBQ バーべキュー 万能火バサミトング
  • 商品名:万能火バサミトング約45cm
  • バーコード:4994163282600
  • サイズ:約3.5cm×45cm×2cm
  • 材質:鉄
  • 価格:100円+税

炭を扱う用の大きい火バサミトングで長さがあるので、熱い炭を調整するのにもってこいのトングです。

BBQが終わった後、片付けをする時の掃除用具としても使えるのでオススメです!

調理器具

メスティン(ハンドル付)1合用

ダイソー BBQ バーべキュー メスティン(ハンドル付) 
  • 商品名:メスティン(ハンドル付)
  • バーコード:4549131867893
  • サイズ:約8cm×25.5cm×5cm
  • 材質:本体【アルミニウム(底の厚さ:1mm)】、ハンドル【ステンレス鋼、シリコーンゴム】
  • 価格:500円+税

旅先のキャンプ場や海辺などのひらけた場所で焚き火をして、火の近くでちょっとしたバーベキューのような事ができたら最高ですよね。

ダイソーにふらっと寄った際に見つけたメスティンと呼ばれる調理グッズでなんと半自動でご飯やラーメン、蒸し料理などが楽しめるというBBQでは必須グッズと言っても過言ではないアイテムです。

スキレット S

ダイソー BBQ バーべキュー スキレット アヒージョ
  • 商品名:スキレット S
  • バーコード:4549131461640
  • サイズ:約130mm×22mm
  • 材質:鉄
  • 価格:200円+税

ダイソーに売られているスキレットは、S・Mの2サイズと直径16cmと20cmのスキレットなど様々なものが売られています。

ダイソー BBQ バーべキュー スキレット アヒージョ

1つあるだけで写真映えもするのでSNSが好きな方は是非使ってください!

イモノのステーキプレート

ダイソー BBQ バーべキュー イモノのステーキプレート
  • 商品名:イモノのステーキプレート
  • バーコード:4549131461596
  • サイズ:約130mm×22mm
  • 材質:鉄
  • 価格:100円+税

横長のステーキプレートも販売されています。
正直、肉は網で焼くのでバター醤油や煮込み料理で活躍します!

ダイソー BBQ バーべキュー イモノのステーキプレート 目玉焼き もつ煮 

今回はコンビニで売られているもつの味噌煮をいただきました!

BBQコンロの上で調理をしている方は、もつ煮のお肉を少しだけ取り、炭焼きにしても美味しかったです(笑)

カトラリーセット(GRAMPIC)

ダイソー BBQ バーべキュー カトラリーセット(GRAMPIC)
  • 商品名:カトラリーセット(GRAMPIC)
  • バーコード:4549131620818
  • サイズ:約8.5cm×7.8cm×17.2cm
  • 材質:ポリプロピレン
  • 内容量:12本入
  • 価格:100円+税

12本で100円のカトラリーセットで蓋付きボトルの中に入っているので衛生面でも優秀なセットです。

ダイソー BBQ バーべキュー カトラリーセット(GRAMPIC)

プラスチック製のナイフ2本、フォーク5本、スプーン5本
が入っています。

ダイソー BBQ バーべキュー カトラリーセット(GRAMPIC)

100円でプラスチック製品ですがしっかりした作りで曲げてもしなるだけでよっぽど本気で曲げないと千切れそうにないです。
少人数なら1つで足ります。

コップにもなりますが1つしかないので別に用意した方が良いと思います。

割らずに使える竹丸箸50膳(お箸)

ダイソー BBQ バーべキュー 箸
  • 商品名:割らずに使える竹丸箸50膳
  • バーコード:4549131915600
  • サイズ:約0.6cm × 0.6cm × 20cm
  • 材質:竹
  • 価格:100円+税

飲食店などに置いている木でできた割るタイプの割り箸ではなく、成長の早い竹を使用したわらずに使えるお箸です。

割らずに使えるお箸なので、串として使いたい場合にも対応できるのでこれ1個あればいろんなシーンで活躍すると思います。

ペーパープレート約15cm30枚入(紙皿)

ダイソー BBQ バーべキュー ペーパープレート
  • 商品名:ペーパープレート約15cm30枚入
  • バーコード:4549131298468
  • サイズ:約16cm×16cm×1cm
  • 材質:純パルプ(内面加工:ポリエチレンラミネート)
  • 価格:100円+税

ダイソーには今回買った15cmの紙皿のほかにも違う大きさの紙皿もありました。

このお皿にタレを入れると溢れかえってしまうので、タレをつけて食べる時は次に紹介する専用の深いお皿を使ったほうがいいと思います。

アルミタレ皿 12枚入(アルミ皿)

ダイソー BBQ バーべキュー アルミタレ皿 12枚入
  • 商品名:アルミタレ皿 12枚入
  • バーコード:4549131429121
  • サイズ:約13.5cm×4cm
  • 材質:アルミニウム箔
  • 価格:100円+税
ダイソー BBQ バーべキュー アルミタレ皿 12枚入

アルミ製なので紙素材のように水分を含むと耐久性が悪くなることもなく頑丈で軽いお皿になっています。

アルミ皿はタレを入れて食べるものなので、このお皿を直火にかけて使わないようにしてください。

ペーパーカップ 205mL・50個(紙コップ)

ダイソー BBQ バーべキュー ペーパーカップ 205mL・50個(紙コップ)
  • 商品名:ペーパーカップ 205mL・50個
  • バーコード:4549131851182
  • サイズ:約7.2cm×7.2cm×8cm
  • 材質:パルプ ポリエチレンコーティング
  • 価格:100円+税

なんと100円で紙コップが50個入りが売られていたので即買いしました。

紙コップは飲み物を飲むときに使うのはもちろんですが、ソーセージなど長いものは皿に入ったタレを付けにくいこともありますし、コップにたれを入れてアルミ皿なし といったお皿の代わりとしても使うことができます。

BBQ後に使える掃除グッズ

BBQ用マルチホイル

ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 焚き火用シート
  • 商品名:BBQ用マルチホイル
  • バーコード:4545244928261
  • サイズ:約30cm×2m 厚さ:0.035mm
  • 材質:アルミニウム
  • 価格:100円+税
ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 焚き火用シート

コンロやグリルにあらかじめ敷いておくと片付けの時に汚れがこびり付かず一番大変な作業がかなり楽になります。

アルミホイルは普通のアルミホイルよりも厚手に作られているので直火に強くなっています。

厚手ということもあり、非常に手を切りやすいのでアルミホイルを切るときは、手では切らずにハサミで切りましょう!

焚き火用シート

ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 焚き火用シート
  • 商品名:焚き火用シート
  • バーコード:4991203186362
  • サイズ:約30cm × 0.2cm × 30cm
  • 材質:本体:ガラス繊維(耐熱温度:260度)
  • 価格:100円+税
ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 焚き火用シート

こちらも下に敷いておくと後片付けが楽になるガラス繊維でできたシートです。
上で紹介したミニコンロや五徳の下に置くと溶けたロウソクや油がこの耐熱シートに落ちてくれます。

固形燃料を使う料理をするときはセットで買うことをオススメします。
耐熱性なので洗えばまた使えますが参考程度にしておいてください。

バーベキューブラシ

ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 ブラシ
  • 商品名:バーベキューブラシ
  • バーコード:4979909954560
  • サイズ:約9.5cm×4.3cm×12.5cm
  • 材質:ハンドル[ポリプロピレン (80度)]
       ヘラ・ブラシ[ステンレス鋼]
       スポンジ[研磨剤付きスポンジ]
  • 価格:100円+税

グリルを使った後アルミシートを挟んでも隙間から少し汚れたりフチや網は絶対汚れます。

ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 ブラシ 

こびりついた炭や汚れを落とす掃除ブラシは必ず用意しておいてください。
家にある普通のスポンジではまず取れません。

ダイソー BBQ バーべキュー 掃除 ブラシ 

こする・けずる・みがく・かきとる の4WAYなのでこれ1つあるだけで全然違います。

実際に使ってみたのですが、とても綺麗に網の汚れを落とすことができました!

さいごに

今回はダイソーで購入できるBBQグッズをご紹介しました。

1人で楽しむサイズや複数人数で楽しむことができるものまで幅広いユーザーに対応したグッズが売られていたので驚きました。

旅先で楽しみたい方はコンパクトなサイズなので、持っていくのも楽だと思います!

低予算でBBQをする予定という方の参考になれば幸いです。

※掲載情報は 2023年6月10日公開時のものです。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、店舗や施設によっては営業時間などが変更になっている場合があります。
現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。
  1. TOP
  2. グッズ
  3. キャンプ用品
  4. 2023年版🍖100円シ...

^


Page Top