- 貴船・鞍馬|叡山電車きらら乗車記!京都もみじのトンネルのライトアップ
出町柳 - 貴船 / 鞍馬(京都) 叡山電車(えいでん)「展望列車きらら」で30分の列車旅を体験しました。紅葉シーズンは特に賑わう叡山電車。もみじのトンネルのライトアップ時間や1日乗車券の購入方法、乗車料金、所要時間、時刻表などを解説。
境港・七類-隠岐の島|フェリーくにが乗船記!船内売店や料金&予約方法七類(島根県) / 境港(鳥取県) / 来居(知夫村) / 菱浦(海士町) / 別府(西ノ島町) / 西郷(隠岐の島町) 隠岐汽船「フェリーくにが」で約3時間の船旅を体験。連絡バスの時刻や運行状況、料金、予約方法、各港までの所要時間を解説。
壱岐・対馬|フェリーちくし乗船記!1等と2等の違いは?料金&予約方法博多(福岡) - 芦辺・郷ノ浦(壱岐) / 対馬(厳原港) 九州郵船「フェリーちくし」で約5時間の船旅を体験。1等・2等指定・2等の違いや釣具置き場などの船内設備、船乗り場、予約方法、乗船料金、夜行便の出航時刻や所要時間などを解説します。
大阪-福岡|名門大洋フェリーふくおか乗船記!客室料金&船内レストラン大阪南港(大阪) - 新門司(福岡) 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」で12時間30分の船旅を体験。ツーリストとコンフォートの違い、電子レンジやWi-Fiなどの船内設備や港までのアクセス方法、部屋の予約、乗船料金、出航時刻などを解説。
関空-福岡|ピーチ搭乗記!セール航空券予約&飛行機のチェックイン方法関西空港(大阪) - 福岡空港(福岡) ピーチアビエーション(Peach Aviation)で1時間5分の飛行機旅を体験。格安のセール情報、搭乗券の予約方法や自動チェックイン機での発券方法、飛行機内に持ち込める手荷物サイズなどを解説します。
- ダイソーの便利なステンレスタイプの靴べらキーホルダーを試す
今回の購入品はダイソーの小さな靴べらキーホルダー(ステンレス)。 旅先や仕事先などでフォーマルな服に着替える場合にもキーケースから取り出して使えるので便利です。 早速ご紹介します! 靴べらキーホルダー...
100円ショップダイソー!フック付きトラベル収納ケースを試す100円ショップダイソーのフック付きトラベル収納ケース。吊り下げ式のバックで旅行に最適なグッズです。どれくらい入るのか実際に使ってみました。
ダイソーの100円で買えるトラベル小物セットを使ってみたダイソーの100円で買える超便利な旅行グッズ”トラベル小物セット”を実際に使ってみて感じたメリットやデメリットを詳しく紹介します。
ダイソー携帯用ホコリ取り2種!使い方や注意点など旅行準備の参考に100円で売られている携帯用ホコリ取りから「ワンタッチ」「折りたたみ」の2種類購入して検証。使い勝手や口コミ、売り場はどこ?を紹介します
ダイソーの100円で買えるコンパクトフックを使ってみたダイソーのスクエア型のフックはS字型にも変形が可能で、いざという時に荷物をかけておくフックとして使えます。 実際に使ってみたので早速ご紹介します。 コンパクトフック(スクエアタイプ) [tanpin ...
荷物の量が半分以下に!ダイソーで購入した旅行用の圧縮袋を試す
圧縮袋の売り場はどこにあるのか?
圧縮袋の売り場はトラベルコーナーまたは洗濯コーナー近くにあります!
私が購入したときはトラベルコーナーにありましたが他店舗で洗濯や掃除コーナーでも見つけたので
トラベルコーナーになければそちらも探してみてください。商品名 バーコード(JAN) トラベル用衣類圧縮袋M 2枚入 4984 3435 90588 トラベル用衣類圧縮袋L 1枚入 4984 3435 90595 トラベル用衣類圧縮袋とはどんなものか&圧縮袋の使い方
圧縮袋は服の空気を抜いてコンパクトにし、収納しやすくするものです。
衣類を圧縮することで収納スペースを有効に活用できます。今回試すのはトラベル用の圧縮袋です。
一般的な収納用の圧縮袋との違いは掃除機を使わずに使える点で、旅先でも圧縮することができます。
ダイソーで販売されているものはデザインがなく中身が見える透明の袋。
空気が抜けない様に密閉できるチャックが二重になっています。
服を入れたらつまみを掴んでスライドさせジップを完全に閉じて下さい。
ジップの真反対の位置(袋の一番底部分)には「逆止弁」という穴があり、そこから空気を抜く仕組みになっています。
ジップを完全に閉じた後、袋に入れた服を丸めながら押すと、逆止弁から自然に空気が抜けていきます。ただし、分厚い服の場合、ジップを閉じる前に袋内の空気をある程度抜いておかないと収納できない場合もあります。そのため、少しコツが必要です。
袋を圧縮するとサイズが約半分になるとパッケージに記載されていますので、各サイズで試して確認してみます!
トラベル用衣類圧縮袋 Mサイズ
トラベル用衣類圧縮袋M 2枚入JAN: 4997642163421サイズ: 約42cm × 35cm材質: 本体:PET、ポリエチレン / スライダー:ポリエチレン値段: 100円42cm × 35cmの透明の圧縮袋が2枚入っています。
パッケージにはトレーナーやセーターがそれぞれ1枚ずつ入ると書かれていました。
今回はトレーナーを2つ用意して圧縮率を見てみます。男性用Lサイズのトレーナーを2着用意しました。
夏服は基本的に薄手のものが多いので圧縮袋は必要ないのでは?と思いがちですが、暑いと汗をかきやすいので着替えたあとの汚れた衣類の臭いを袋の中に閉じ込めておくことができるので圧縮袋は外せないアイテムだと思います。
圧縮前と圧縮後の比較ダイソーの圧縮袋Mサイズを使ってトレーナーを圧縮する前 ダイソーの圧縮袋Mサイズを使ってトレーナーを圧縮した後 ダイソーの圧縮袋Mサイズを使ってトレーナーを圧縮する前photo by mitemilMサイズなのでトレーナーが1枚ずつ小分けで圧縮できました。
圧縮した後の差は歴然で横にペットボトルを並べていますが半分の大きさになっています。
ただ、 1枚ずつ圧縮するのは面倒だからまとめて圧縮したい!という方はLサイズを試してみるといいかも。
トラベル用衣類圧縮袋 Lサイズ
トラベル用衣類圧縮袋L 1枚入JAN: 4997642163438サイズ: 約60cm × 50cm材質: 本体:PET、ポリエチレン / スライダー:ポリエチレン値段: 100円60cm × 50cmの圧縮袋が1枚入っています。
Mサイズとは違い大きいサイズなので1枚しか入っていません。LサイズのパッケージにはTシャツ、パーカー、ズボン、スカートが2〜4枚入ると書かれていました。
MサイズとLサイズは縦と横のサイズがそれぞれ20cmほど差があるので比較してみるとふた回りほど違いました。
圧縮前と圧縮後の比較ダイソーの圧縮袋Lサイズを使って厚手のパジャマを圧縮する前 ダイソーの圧縮袋Lサイズを使って厚手のパジャマを圧縮した後 ダイソーの圧縮袋Lサイズを使って厚手のパジャマを圧縮する前photo by mitemilMサイズの圧縮袋では入らなかったモコモコパジャマをLサイズの袋で圧縮してみました。
圧縮後は1/3ぐらいの大きさになりました。
圧縮前と圧縮後の比較ダイソーの圧縮袋Lサイズを使ってダウンジャケットを圧縮する前 ダイソーの圧縮袋Lサイズを使ってダウンジャケットを圧縮した後 ダイソーの圧縮袋Lサイズを使ってダウンジャケットを圧縮する前photo by mitemil大きめのダウンジャケットでも検証。ダウンジャケットは軽く防寒対策には必須アイテムですがなんせ幅を取ってしまいます。
Lサイズの圧縮袋だと大きなダウンジャケットも簡単に圧縮できるので、冬のシーズンは大活躍すると思います。
トラベル用衣類圧縮袋をスーツケースに入れて比較
圧縮前と圧縮後の比較ダイソーの圧縮袋を使う前のスーツケース内の衣類 ダイソーの圧縮袋を使った後のスーツケース内の衣類 ダイソーの圧縮袋を使う前のスーツケース内の衣類photo by mitemil今回圧縮袋で試した衣類をまとめてスーツケースに入れました。
空いた隙間は有効活用して荷物を追加したり、お土産を入れるために残しておくこともできます。
100円でここまで小さくなるので冬場は積極的に使いたいアイテムです。
ダイソーのトラベル用圧縮袋のメリット・デメリット
メリット掃除機が不要で、手で空気を押し出すタイプなので簡単に使えたMサイズとLサイズがあるので衣類に合わせて圧縮できる100円で購入ができるのでお財布に優しいデメリット1度使うと袋全体にシワができるデニムのズボンなどは圧縮率が悪い大きな衣類の空気を抜くのに割と力が必要だったトラベル用衣類圧縮袋M 2枚入JAN: 4997642163421サイズ: 約42cm × 35cm材質: 本体:PET、ポリエチレン / スライダー:ポリエチレン値段: 100円トラベル用衣類圧縮袋L 1枚入JAN: 4997642163438サイズ: 約60cm × 50cm材質: 本体:PET、ポリエチレン / スライダー:ポリエチレン値段: 100円近所にあるダイソーの在庫確認をアプリで!
ダイソーの商品を効率よく探したい方におすすめなのが、ダイソーの在庫確認アプリです。
このアプリを使えば、欲しい商品が最寄りの店舗に在庫としてあるかを簡単に確認することができます。
特に旅行グッズや人気のアイテムはすぐに売り切れてしまうことも多いため、事前に在庫をチェックしておけば無駄足にならず安心です。
無料&会員登録なしで使えるので気になる方はぜひ使ってみてください。
Google Play Store(Androidユーザーの方)
App Store(iPhoneユーザーの方)※掲載情報は2025年1月30日公開時のものです。
※当サイトのコンテンツは、情報提供のみを目的として作成されています。できる限り正確な情報を提供するよう努めていますが、情報が完全、正確、最新であることを保証するものではありません。情報の利用は自己責任で行ってください。
※現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。
※当サイトに掲載されている情報は、医療、法的、またはその他の専門的な助言を代替するものではありません。専門的な助言が必要な場合は、適切な専門家に相談してください。
※当サイトには、他のウェブサイトへのリンクが含まれています。リンク先のコンテンツ、プライバシーポリシー、またはその他の慣行について責任を負いません。リンク先のウェブサイトをご利用になる場合は、そのウェブサイトの利用規約とプライバシーポリシーを確認してください。
※当サイトのすべてのコンテンツは、特に明記されていない限り、著作権法によって保護されています。無断での転載、複製、配布は禁止されています。コンテンツの利用については、事前に許可を取得してください。
※当サイトは、予告なしに免責事項を変更する権利を有します。変更後の免責事項は、当ブログに掲載された時点で有効となります。
※当サイトのコンテンツを利用したことにより生じたあらゆる損害や不利益について、当ブログは一切の責任を負いません。利用者は、自己の責任でコンテンツを利用し、その結果について自己判断で責任を負うものとします。
※当サイトの運営やコンテンツの提供に際し、技術的な問題や中断が生じる可能性があります。これにより利用者に損害が発生した場合でも、当ブログは一切の責任を負いません。 ※当サイトは、すべての宗教や信仰に対して敬意を払い、いかなる宗教をも差別する意図はありません。私たちの目的は、多様な視点を尊重し、全ての読者が安心して情報を得られる場を提供することです。関連記事
Copyright © mitemil All rights reserved