- 名門大洋フェリーきょうと乗船記|北九州 新門司〜大阪|船旅ブログ
大阪南港(大阪) - 新門司(福岡) 名門大洋フェリー「フェリーきょうと」で12時間30分の船旅を体験。ツーリストとコンフォートの違い、電子レンジやWi-Fiなどの船内設備や港までのアクセス方法、部屋の予約、乗船料金、出航時刻などを解説。
隠岐汽船フェリーくにが乗船記|境港・七類〜隠岐の島|船旅ブログ七類(島根県) / 境港(鳥取県) / 来居(知夫村) / 菱浦(海士町) / 別府(西ノ島町) / 西郷(隠岐の島町) 隠岐汽船「フェリーくにが」で約3時間の船旅を体験。連絡バスの時刻や運行状況、料金、予約方法、各港までの所要時間を解説。
折田汽船フェリー屋久島2乗船記|鹿児島〜屋久島(宮之浦) 船旅ブログ鹿児島 - 宮之浦(屋久島) 折田汽船「フェリー屋久島2」で4時間の船旅を体験しました。うどんコーナーやウミガメルームなどをはじめとした船内設備、船乗り場までのアクセス方法や乗船料金、客室の予約方法、出航時刻や所要時間などを解説します。
名阪特急ひのとり乗車記|大阪難波〜近鉄名古屋|レビューブログ大阪難波から近鉄名古屋までの移動におすすめ!近鉄特急「ひのとり」の乗車体験を写真付きで詳しくレビュー。プレミアム車両の快適性や設備、チケットの取り方まで完全ガイドをご紹介します!
名門大洋フェリーふくおか乗船記|福岡〜大阪南港|ひとり旅ブログ大阪南港(大阪) - 新門司(福岡) 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」で12時間30分の船旅を体験。ツーリストとコンフォートの違い、電子レンジやWi-Fiなどの船内設備や港までのアクセス方法、部屋の予約、乗船料金、出航時刻などを解説。
- ダウンロード可能!国内旅行の準備で必須の持ち物リストまとめ
旅行を快適にするために旅行の準備で持っていきたい必須の持ち物リストをご紹介します。無料でダウンロードできる忘れ物を防ぐためのチェックリストがあるので持ち物リストを見ながら準備しましょう。
ダイソーの200円で買えるパスポートウエストポーチを試してみたダイソーの200円で買えるパスポートウエストポーチを実際に旅行で使ってみました。薄くて軽いデザインで、パスポートや現金、カードなどの貴重品を身につけて持ち歩くのにとても便利です。海外旅行や街歩きにぴったりのアイテムで、100均の旅行グッズとしておすすめです。
2025最新ダイソー旅行グッズ|機内持ち込み向けおすすめトラベル用品22選を試す2025年最新のダイソー旅行グッズを実際に試してみました。機内持ち込みに便利なアイテムを22種類ピックアップ。圧縮袋や液体ボトル、収納ポーチなど、軽くてコンパクトな100均トラベル用品が勢ぞろい。旅行の荷物整理や快適な移動に役立つおすすめグッズを詳しく紹介しています。 ダイソーのトラベルグッズや機内持ち込みに便利なアイテム、100均の旅行用品を探している方にも参考になる内容です。
ダイソーの100円で買える旅行に便利な折りたたみハンガーを試すダイソーで100円の折りたたみハンガーを実際に使ってみました。軽量でコンパクト、旅行や出張での衣類収納にぴったり。かさばらずバッグにすっきり収まるので、旅行グッズとしておすすめです。
ダイソーで買えた!預け荷物向けおすすめトラベルグッズ10選を試す旅行準備はダイソーで完結! 機内持ち込み・預け荷物に便利なおすすめトラベルグッズ10選を徹底レビュー。100均で買えるスーツケース収納グッズ、圧縮袋、液体ボトル、衣類整理アイテムなど、旅が快適になる人気アイテムを実際に使って紹介。「ダイソー トラベルグッズ」「旅行 持ち物 便利」「預け荷物 対策」「100均 旅行グッズ」などを探している人に役立つ実践レポートです。
ダイソーの6枚入りトラベル収納ケースセットで旅行準備
トラベル収納ケースセットはどこの売り場?
トラベル収納ケースセットの売り場はトラベルコーナーにあります。
商品名 バーコード(JAN) トラベル収納ケースセット 4549 1317 76768 トラベル収納ケースセットの詳細
トラベル収納ケースセット(6点セット)JAN: 4549131776768サイズ: 約39cm × 29.5cm × 12cm(パッケージサイズ)材質: ポリエステルカラー: 紺 グレー ブルー値段: 500円500円のトラベル収納ケースセットですが、「セット」という名前の通り6つのバックが1セットになった物で。メッシュ型が3つ、ポーチ型が3つの計6つです。
この収納ケースはアイテムをカテゴリごとに大きく分けて入れておくことによってバッグや部屋がぐちゃぐちゃになるのを防ぐお助けグッズです。
それではメッシュケース型・ポーチ型のサイズと収納量をご紹介します。
メッシュケースタイプ
S – 約29cm × 19.5cm × 12cm
M – 約29cm × 26cm × 12cm
L – 約39cm × 29.5cm × 12cmメッシュバッグの表面には「TRAVEL SEASON」という文字と紙飛行機のアイコンがデザインされていました。
ファスナーのプルタブにも同様のデザインが施されていました。
裏面は全体的に網目がありました。
網目のせいでザラザラしているのかなぁと思っていましたが実際に触ってみたところサラサラしていました。
メッシュタイプなので中身が見やすく、収納したものが一目で分かります。
目視で確認できるため、衣類などを入れるのに適しています。底の部分は透けていないので、下着など見せたくないものは下に収納すると良いかも。
今回は2泊3日の旅行を想定して実際にどのくらいの衣類が収納できるのか試してみました。
参考程度にご覧ください。※検証で使用した衣類は全てLサイズです。
どれぐらい入るのか試してみた(メッシュケース)
Sサイズ
Sサイズのメッシュケースには長ズボンを3枚入れました。
ピッタリ収まりました。
チノ・クロス素材(チノパン)だと3着入りましたが、生地によっては少し窮屈になるかと思います。
2泊3日の旅行なので2着であれば十分入ると思います。
Mサイズ
Mサイズにはバスタオル・フェイスタオル・ハンドタオルを2枚ずつ入れてみました。
タオル類は宿泊先で用意されていることもありますが、場所によっては自分で用意する必要があるのでタオルセットを作ってみました。
Mサイズもピッタリ収まりました。
今回はタオルポーチとして作りましたが、着替えを入れて1泊分のお風呂上がり用の着替えセットを作ってみるのもおすすめです。
Lサイズ
LサイズにはTシャツ・厚手の長袖を3セット用意して入れてみました。
Lサイズは一番大きいのでズボンも入るかなぁと試してみましたが入りませんでした。
服専用のケースとして活用できたので、これはこれでうまく仕分けられました。
ポーチ型の紹介
■ポーチ
S – 約26cm × 19cm × 0.7cm
M – 約26.5cm × 25.5cm × 0.7cm
L – 約32cm × 26cm × 0.7cmポーチ型も3つ入っていました。
メッシュタイプとは違い、透けて見えないので今回の場合は下着入れとして使うのが良いかと思います。
表面には「TRAVEL BAG」と紙飛行機のイラストが描かれていました。
このポーチは水を弾かないので注意が必要です。
撥水加工が施されていないため、水が染み込みやすくなっています。川や海、プールなどで濡れた服をそのまま入れると、他の衣類や荷物にも水が浸透してしまう恐れがあります。
濡れた衣類は、ビニール袋などに入れてからメッシュバッグに収納するのが理想的です。
どれぐらい入るのか試してみた(ポーチケース)
Sサイズ
用意したものシェービングジェル×1綿棒×8デンタルフロス×1折りたたみ櫛×1ダッカール×1カミソリ×1T字カミソリ×1クレンジングジェル×1洗顔フォーム×1日焼け止めクリーム×1Sサイズには小物類を入れました。
一番小さいサイズのポーチでしたが、たくさんのアメニティグッズが入りました。
ポーチの場合は、もしジェル類が漏れ出してもメッシュタイプよりも周りへの被害が少なさそうです。
カミソリ類は必ずカバーをつけておきましょう。
Mサイズ
中サイズのバックには下着3枚と靴下3足を用意して入れてみました。
厚手の靴下を入れましたが問題なく3日分の下着と靴下が入りました。
女性の場合、ブラジャーなどは型崩れしやすいので今回のポーチに入れて収納するのはお勧めしません。型崩れしない専用のハードケースに入れてご準備ください。Lサイズ
薄手のパジャマ上下セットを2つ入れてみました。
夏の時期は薄手の上下セットが入ったのですが、冬の時期はパジャマも防寒対策で厚手の物を持っていきたいところ。
ちなみに、厚手の長袖長ズボンの上下セットがちょうど1組収まりました。
収納した際の見た目も良く中が見えないため、そのまま持ち歩くこともできます。使い勝手の良さが際立ちますね。
また、当日着る予定の服を取り出した後は空いたスペースに着替えた後の服を入れられるので、整理もしやすくなります。
スーツケースの中が整頓されたので見た目が大きく変わったので、空港などでスーツケースを盛大に広げても恥ずかしくないですね。
ダイソーのトラベル収納ケースセットのメリット・デメリット
GOODバッグの中がとにかく綺麗に整頓される500円と決して安くはないけど6枚入りでお得感があるデザインがシンプルで使いやすいメッシュケースとポーチの2種類展開なのが良かった|メッシュバッグには取手がついているので荷物の出し入れがしやすかったBAD糸がほつれたケースがあったので安価ゆえに耐久性が不安あくまでも仕分けるだけなので型崩れしやすいものを入れるのは不向き色が紺、グレー、ブルーの3色しかないので他の色も展開して欲しいトラベル収納ケースセット(6点セット)JAN: 4549131776768サイズ: 約39cm × 29.5cm × 12cm(パッケージサイズ)材質: ポリエステルカラー: 紺 グレー ブルー値段: 500円近所にあるダイソーの在庫確認をアプリで!
ダイソーの商品を効率よく探したい方におすすめなのが、ダイソーの在庫確認アプリです。
このアプリを使えば、欲しい商品が最寄りの店舗に在庫としてあるかを簡単に確認することができます。
特に旅行グッズや人気のアイテムはすぐに売り切れてしまうことも多いため、事前に在庫をチェックしておけば無駄足にならず安心です。
無料&会員登録なしで使えるので気になる方はぜひ使ってみてください。
Google Play Store(Androidユーザーの方)
App Store(iPhoneユーザーの方)※掲載情報は2025年1月30日公開時のものです。
※当サイトのコンテンツは、情報提供のみを目的として作成されています。できる限り正確な情報を提供するよう努めていますが、情報が完全、正確、最新であることを保証するものではありません。情報の利用は自己責任で行ってください。
※現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。
※当サイトに掲載されている情報は、医療、法的、またはその他の専門的な助言を代替するものではありません。専門的な助言が必要な場合は、適切な専門家に相談してください。
※当サイトには、他のウェブサイトへのリンクが含まれています。リンク先のコンテンツ、プライバシーポリシー、またはその他の慣行について責任を負いません。リンク先のウェブサイトをご利用になる場合は、そのウェブサイトの利用規約とプライバシーポリシーを確認してください。
※当サイトのすべてのコンテンツは、特に明記されていない限り、著作権法によって保護されています。無断での転載、複製、配布は禁止されています。コンテンツの利用については、事前に許可を取得してください。
※当サイトは、予告なしに免責事項を変更する権利を有します。変更後の免責事項は、当ブログに掲載された時点で有効となります。
※当サイトのコンテンツを利用したことにより生じたあらゆる損害や不利益について、当ブログは一切の責任を負いません。利用者は、自己の責任でコンテンツを利用し、その結果について自己判断で責任を負うものとします。
※当サイトの運営やコンテンツの提供に際し、技術的な問題や中断が生じる可能性があります。これにより利用者に損害が発生した場合でも、当ブログは一切の責任を負いません。 ※当サイトは、すべての宗教や信仰に対して敬意を払い、いかなる宗教をも差別する意図はありません。私たちの目的は、多様な視点を尊重し、全ての読者が安心して情報を得られる場を提供することです。関連記事
-
ダイソーの100円で買えるトラベル小物セットを使ってみた
ダイソーの100円で買える超便利な旅行グッズ”トラベル小物セット”を実際に使ってみて感じたメリットやデメリットを詳しく紹介します。
-
ダイソーの携帯用コンパクトレインコート全3種の詳細と性能を試す
急な雨や遊園地やテーマパークのアトラクションで使えるダイソーの100円使い捨てかっぱ。3種全てを実際に使って紹介します。
-
旅行で必要?ダイソーのスーツケースベルトを試す
100円ショップダイソーのトラベルグッズ売り場で見つけたスーツケースベルト。気になる長さなどのサイズや使い方をご紹介します。
-
100均ダイソーの旅行向けおすすめ詰め替えシャンプーボトル
100均ダイソーの旅行用の詰め替えシャンプーボトルを探している方向けに飛行機への持ち込み可能なサイズのおすすめ詰め替えボトルをいくつか購入してみました。実際にお風呂セットを作ってみたので早速ご紹介します。
-
ダイソーの100円で購入した携帯用レインバックカバーを使ってみた
ダイソーの100円携帯用レインバッグカバーを使ってみました。急な雨対策に便利で、通勤や通学、旅行、アウトドアシーンにもぴったり。コンパクトに折りたためて持ち運びやすく、バッグ用防水カバーとしておすすめの100均グッズです。
Copyright © mitemil All rights reserved