
旅行先に自分愛用のシャンプーやリンスなどのお風呂セット、化粧水などのスキンケアセットを持っていきたい。
でも1〜2泊のために持っていくには明らかに大荷物。
そういう方のための旅行用詰め替えボトルです。
沢山の企業から出ていますが1つ100円で価格的に揃えやすいキャンドゥの詰め替えボトルに「どんなものがあるのか」「内容量や使いやすさ」などを見ていきます!
他のショップで購入した詰め替えボトルもご紹介しているので、比較しながらご覧ください!
▼ダイソーの詰め替えボトル
▼セリアの詰め替えボトル
▼無印良品の詰め替えボトル
詰め替えボトルとその他のアイテム
キャンドゥにも沢山の種類の詰め替えボトルが販売されていましたが、私が気になったものを選んで購入してきました。
イメージとしては2〜3泊をイメージして選んできました。
早速1つ目のボトルを見ていきましょう。
やわらかソフトボトルオーバル

- 商品名:やわらかソフトボトルオーバル 45ml
- バーコード:4968988076003
- サイズ:約10cm×4.1cm
- 材質:本体【ポリエチレン】,キャップ【ポリプロピレン】
- 価格:100円+税
柔らかいボトルなので本体を押して使うボトルです。
こちらは45ml入る半透明のボトルです。
入れるものによりますがシャンプーやボディソープでも4〜5泊以上持つので全身に化粧水を塗りたくる方や沢山必要なものがある方におすすめです。
どんなものか見ていきましょう。

ワンタッチキャップが採用されている柔らかいボトルです。
詰め替える時はキャップが外れるのでそこから入れます。

口の部分が大きいのでとても詰め替えやすいです。
350mlの缶と並べてみました。
縦の幅がそんなに大きくないので持っていくポーチやケースに入れやすいと思います。

こちらのボディソープはポンプ部分が大きいのですがそれでも簡単に入れられました。
なので大体の商品は大丈夫だと思います。
詰め替えチューブ

- 商品名:詰め替えチューブ 30ml × 2個
- バーコード:4986614251938
- サイズ:約10.5cm×2.5cm
- 材質:本体【ポリエチレン】,キャップ【ポリプロピレン】
- 価格:100円+税
2個目は先ほどのボトルと似たようなものでチューブ型のものが2本入りで販売されていました。
1つ目はボトルだったので安定して自立しますがこちらのチューブはあまり安定性はありません。
2つ入りで30mlで大きさなので2〜3泊用で丁度良いサイズだと思います。
シャンプーとリンスorボディソープなら2つは必須だと思うので
こちらはとりあえず1つ購入したいですね。

こちらもワンタッチキャップ採用で上のキャップが外れました。

口の大きさ、高さ共に1つ目と同じでした。
チューブタイプで細いので持ち運びはとてもしやすそうです。
スプレーボトル

- 商品名:スプレーボトル 30ml
- バーコード:4521006433495
- サイズ:約10cm×3cm
- 材質:本体【飽和ポリエステル樹脂】,ヘッド、キャップ【ポリプロピレン】,チューブ【ポリエチレン】
- 価格:100円+税
透明で固めのボトルです。
文字やロゴなどのかわいいデザインが入っています。

キャップもしっかり付いています。
ノズルが長いので最後まで使い切れます。

こちらも他のものと差は愛と思います。

ティッシュに1回プッシュしてかけてみました。
とても細かい霧状なので肌への刺激はないに等しいです。
粘土の高い液体は出ないのでシャンプーなどは入れないようにしましょう。
サラサラの化粧水ならそのまま顔にかけてもOKです。

- 商品名:真空ポンプボトル 30ml
- バーコード:4521006429177
- サイズ:約11.5cm×3.3cm
- 材質:本体・キャップ【AS樹脂】,ヘッド【ポリプロピレン】
- 価格:100円+税
30ml入るポンプボトルです。
こちらの商品だけ真空状態を作ることができ、最後の最後まで中身を使えるようになっています。

ノズル部分が極端に短いですね。
ボトルはとても硬く一番番重量感があります。

今回紹介したボトルの中では一番大きいです。
といってもそこまで大きい差があるわけではなく、高さも1~2cmしか変わらないです。
持ち運びには十分なほど快適ですね。

ボトルの中には真空を作り出すための部品が入っています。
ポンプを押して中身を出す際にこの部品が上がってきてボトルの下に空洞を作ります。
本来上から無くなるものが下から無くなるのでノズルが短くてもずっと吸い上げて使えます。
画像の左が通常時
画像の右側が下に空洞を作った時
部品が持ち上がっていることが分かると思います。
チューブやスプレーでは使いにくいクレンジングオイルの液体を入れるととても使いやすいです。
これで100円は間違いなく安いです。
クリームケース

- 商品名:クリームケース 20ml×2個
- バーコード:4521006433921
- サイズ:約3.1cm×3.9cm
- 材質:AS樹脂
- 価格:100円+税
20g入るクリームケースが2個入りで販売されていました。
保湿用や洗顔用などクリーム系のものは沢山あるので2個入りは良いと思いました。

20gは思ったより多いです。ニベア缶なら2週間ぐらいは使えます。
完全透明で中身が見えやすいです。
作りがとても良いという訳ではありませんが漏れたり困ることがなく容量も大きいので良い商品だと思います。
洗顔ネット

- 商品名:洗顔ネット mini
- バーコード:4521006050630
- サイズ : 約18cm
- 材質:本体【ポリエチレン】,リング【ナイロン】,リボン【ポリエステル】,ワッシャー【ポリアセタール】
- 価格:100円+税
旅行用ということで比較的小さい洗顔ネットを選んでみました。
リングがついているので指にかけて使えますね

袋から出してみるとしっかり小さめの洗顔ネットでした。
大きいものだとお風呂ポーチやセットに入れにくいと思うのでこのぐらいが良いと思います。
旅行中は気が緩んで洗顔やスキンケアを怠ってしまいがちなので気をつけましょう。
泡立ち感は特に他のものと差は感じられませんでした。
実際に詰めてみた

以下の通りに詰めてみました。
やわらかソフトボトルオーバル | ボディソープ |
詰め替えチューブ ×2 | シャンプー、リンス |
スプレーボトル | 化粧水 |
真空ボトルポンプ | クレンジングオイル or 乳液 |
クリームケース ×2 | 洗顔クリーム、保湿クリーム |
後ろにある全部のボトルを持っていくと考えると「大きい、漏れそう」などとてもじゃないほど厄介なので
こうやって詰め終わってみると大きさと利便性が見えてくると思います。

- 商品名:EVAポーチ
- バーコード:4968583185384
- サイズ:14cm×19cm×マチ4cm
- 材質:エチレン酢酸ビニルコポリマ(EVA)
- 価格:100円+税
ちょうど良いポーチを見つけたのでこちらで試していきます。
ポーチは半透明でシリコンっぽい材質です。
防水なのでう風呂上がりでもタオルでサッと拭けばすぐに乾きます。

洗顔ネットまで入れてピッタリでした。
高さ的にも本当に丁度入るサイズだったので良かったです。

チャックまでしっかりできるのでこのままお風呂セットやバッグに入れて旅行に持っていきましょう。
飛行機の際は手荷物に入れておくと引っかかる可能性があるのでそこだけ注意です。
スプレーボトル、真空ポンプボトル、クリームケースは機内持ち込み可能と表記されていました。
さいごに
キャンドゥにどんな詰め替えボトルがあるかどんなものが売っているかを調べていきました。
大きさがどこも一緒ぐらいのサイズだったので
しっかり詰め替えてセットにすることができましたね。
ポーチまで一緒に販売されていたのでとても良かったです。
詰め替えセットとして1つの商品で数百円で販売されているものもありますが、単品だと自分が使う分だけ買えば良いので安くも高くも自由に決められると思います。
デザインもシンプルで誰でも使いやすいと思うのでキャンドゥで詰め替えボトルセットを作っても面白いかと思います。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、店舗や施設によっては営業時間などが変更になっている場合があります。
現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。