mitemilのアイコン
mitemilのアイコン
フェリーきたきゅうしゅうII
名門大洋フェリーきたきゅうしゅうIIは大阪府の大阪南港と福岡県の北九州新門司港を結ぶ船です。本記事では、名門大洋フェリーきたきゅうしゅうIIの予約方法、船内設備、料金、運行スケジュール、安全性、乗船体験レビュー、船内の売店やレストランでの食事などの見どころを詳しく紹介します。今回は「名門大洋フェリーきたきゅうしゅうII」に乗船し、大阪南港から新門司港まで12時間30分の船旅を体験してきました。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅうII乗船記!ツーリストとは?運賃&予約方法を解説

この記事では「フェリーきたきゅうしゅうIIの基礎知識計画の立て方旅行の始め方」などを紹介します。

「フェリーきたきゅうしゅうIIでの船旅に興味がある方」「フェリーきたきゅうしゅうIIで旅行を楽しむ方法が知りたい方」は、ぜひ参考にしてください。

フェリーきたきゅうしゅうII 基本情報

フェリーきたきゅうしゅうIIを簡単に解説

「フェリーきたきゅうしゅうII」はシティライン名門大洋フェリーが運航している大型船で2015年11月29日に就航し、大阪府の大阪南港福岡県の新門司港を結ぶ航路で活躍しています。

一般の乗客の方が立ち入れる場所は6F~8Fまでのフロアで各階に様々なタイプの客室や設備があります。

「フェリーおおさかII」「フェリーきたきゅうしゅうII」の違いは?

第1便の「フェリーおおさかII」「フェリーきたきゅうしゅうII」の違いは船内のコンセプトの違いで設備や客室など配置は全く同じです。
「フェリーおおさかII」のコンセプトは「ナチュラルトーン」、「フェリーきたきゅうしゅうII」のコンセプトは「クールトーン」です。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅうIIの階段に飾られた門司港のパノラマ写真
名門大洋フェリーおおさかIIの階段に飾られた瀬戸内海のパノラマ写真
名門大洋フェリーきたきゅうしゅうIIの階段に飾られた門司港のパノラマ写真
photo by mitemil
名門大洋フェリーきたきゅうしゅうIIの階段に飾られた門司港のパノラマ写真
名門大洋フェリーおおさかIIの階段に飾られた瀬戸内海のパノラマ写真

北九州と関西の2大都市をイメージされたクールで上品でな空間で、船旅を楽しむことができます。

船内は北九州と関西の2大都市をイメージしたデザインで、エントランスのある階段の壁には北九州の門司港周辺の風景が映ったパノラマ写真が飾られていました。

▼名門大洋フェリーの記事

フェリーきたきゅうしゅうII 乗船から下船までの流れ

大阪→福岡

train


■電車
・大阪駅 → フェリーターミナル駅(乗り換え2回)
・約34分|460円

walk


■徒歩
・フェリーターミナル駅 → 大阪南港フェリーターミナル
・約3分

memo


■乗船手続き

ferry


■フェリー
・大阪南港 → 新門司港
・約12時間30分

bus


■連絡バス
・新門司港 → JR門司駅 → JR小倉駅
・約40分|無料

train


■電車
・小倉駅 → 博多駅
・快速電車|約1時間38分|1,310円
・特急電車|約54分|1,910円
・新幹線|約18分|2,160円

福岡→大阪

train


■電車
・博多駅 → 小倉駅
・快速電車|約1時間38分|1,310円
・特急電車|約54分|1,910円
・新幹線|約18分|2,160円

bus


■連絡バス
・小倉駅 → 門司駅 → 新門司港
・約40分|無料

memo


■乗船手続き

ferry


■フェリー
・新門司港 → 大阪南港
・約12時間30分

walk


■徒歩
・大阪南港フェリーターミナル → フェリーターミナル駅
・約3分

train


■電車
・フェリーターミナル駅 → 大阪駅(乗り換え2回)
・約34分|460円

mitemilのプロフィール画像
名門大洋フェリーでの船旅は、大阪発・新門司発どちらも出航・到着時刻が同じなのでスケジュールが組みやすかったです!

フェリーきたきゅうしゅうII 乗船準備とアクセス

フェリーきたきゅうしゅうII 船乗り場&アクセス方法

大阪南港フェリーターミナルの外観
大阪南港フェリーターミナルの1階の窓口
大阪メトロニュートラムのフェリーターミナル駅構内
大阪南港フェリーターミナル付近のUSJ行きドリームシャトルバスのバス停
大阪南港フェリーターミナルの外観
photo by mitemil
大阪南港フェリーターミナルの外観
大阪南港フェリーターミナルの1階の窓口
大阪メトロニュートラムのフェリーターミナル駅構内
大阪南港フェリーターミナル付近のUSJ行きドリームシャトルバスのバス停
大阪府

船乗り場|大阪南港
電車|大阪メトロ ニュートラムフェリーターミナル駅より徒歩 約4分
バス|南港フェリーターミナル(バス停)より降車すぐ

堺東駅前(バス停)から南港フェリーターミナル(バス停)まで約23分(大人510円/子供210円)

mitemilのプロフィール画像
大阪南港はフェリー乗り場まで駅直結なのでアクセスが良好です!
名門大洋フェリー北九州新門司港乗り場
JR小倉駅の外観
JR小倉駅の北口にある名門大洋フェリー専用のバス停
名門大洋フェリー北九州新門司港乗り場
photo by mitemil
名門大洋フェリー北九州新門司港乗り場
JR小倉駅の外観
JR小倉駅の北口にある名門大洋フェリー専用のバス停
福岡県

乗船場|新門司港フェリーターミナル
バス|JR小倉駅(北口)専用バス停から連絡バスで約40分(無料)
バス|JR門司駅(北口)専用バス停から連絡バスで約20分(無料)

車椅子で無料連絡バスを利用する場合は、乗船1週間前までに電話で車椅子を利用すると伝える必要があるそうです。

新門司港フェリーターミナル行き無料連絡バスの時刻表 toggle icon

JR小倉駅 新幹線口(北口) 15:40 18:40
JR門司駅 大里赤煉瓦タウン口(北口) 16:00 19:00
新門司港ターミナル 16:20 19:20

閉じる
mitemilのプロフィール画像
新門司港はJR小倉駅とJR門司駅からフェリー乗り場まで無料の送迎バスが出ているので安心!

フェリーきたきゅうしゅうII 乗船料金・運賃・値段

名門大洋フェリーおおさかII乗船券
名門大洋フェリーおおさかII乗船券
photo by mitemil
乗船料金・運賃・値段

一番高い部屋がスイート客室23,100円、最安料金はエコノミー客室7,480円です。
乗船券はweb予約をした方はスマホに表示されているQRコードを読み取ってもらうと乗船できます。

ネット予約すると20%オフの料金で乗船できるのでおすすめ!
乗船料金は時期によって異なるので最新の料金は公式サイトをご覧ください。

▼名門大洋フェリー 公式サイト 料金ページ
https://www.cityline.co.jp/fare

名門大洋フェリー 第1便 乗船料金 toggle icon

客室 A期間 B期間 C期間
スイート 23,100 25,520 29,150
デラックス 20,020 22,440 26,070
ファーストA 14,850 16,610 19,250
ファーストJ 14,850 16,610 16,250
ファーストB 14,850 16,610 19,250
ファーストS 12,100 13,860 16,500
プライベートS 11,000 12,210 14,030
ツーリスト 8,800 10,010 11,830
エコノミー 7,480 8,690 10,510
※フェリーきたきゅうしゅう2&フェリーおおさか2 (1便 17:00発)

閉じる
名門大洋フェリー 第2便 乗船料金 toggle icon

客室 A期間 B期間 C期間
スイート 23,100 25,520 29,150
デラックス 20,020 22,440 26,070
スーペリア 17,050 18,810 21,450
ファーストJ 14,850 16,610 19,250
ファーストB 14,850 16,610 19,250
ファーストS 12,100 13,860 16,500
プライベートS 11,000 12,210 14,030
コンフォート 10,120 11,330 13,150
ツーリスト 8,800 10,010 11,830
※フェリーきょうと&フェリーふくおか (2便 19:50発)

閉じる
mitemilのプロフィール画像
A期間は閑散期、BとC期間は繁忙期に指定されることがあります。

▼名門大洋フェリー 公式サイト 乗船料金ページ
https://www.cityline.co.jp/fare

フェリーきたきゅうしゅうII お得な割引プラン

・船得割引
・シティラインカード会員割引
・らくらくフェリー (乗用車)
・ぶんぶんフェリー (原付自転車・125㏄以上)

満60才以上の方に適用されるシルバー割引、エコノミー運賃のみ限定の学生割引などもあります。
窓口で適応される割引制度についての詳細は名門大洋フェリー公式サイトでチェックして見てください!

▼名門大洋フェリーWEB割引・プラン紹介ページ
https://www.cityline.co.jp/fare/discount

フェリーきたきゅうしゅうII 予約方法

ネット予約と電話予約の2種類

ネット予約の場合、予約完了時に登録したメールアドレス宛に乗船用QRコードが自動で送信されます。
スマートフォンに表示されたQRコードを乗船口で提示するだけで乗船できるのでスムーズです!
乗船の思い出を形に残したい方は、窓口へ行くと紙の乗船券を発行してくれるので相談してみてください。

▼名門大洋フェリー公式サイト(24時間受付)
https://www.cityline.co.jp/reserve/operation

▼名門大洋フェリー旅客予約センター 9:00 ~ 18:30まで(年中無休)
050-3784-9680

mitemilのプロフィール画像
私も自分へのお土産に紙の乗船券を発行してもらいました!

フェリーきたきゅうしゅうII 所要時間・時刻表

所要時間

第1便 – 約12時間30分
第2便 – 12時間40分

時刻表

便名新門司港→大阪南港大阪南港→新門司港
1便17:00→05:30 17:00→05:30
2便19:50→08:30 19:50→08:30
※フェリーきたきゅうしゅう2&フェリーおおさか2 (1便 17:00発)
※フェリーきょうと&フェリーふくおか (2便 19:50発)

乗船手続きは何分前?

・徒歩|出港30分前まで
・自動車|通常期は60分前まで
・自動車|繁忙期は90分前まで

乗船日によって船の種類が異なるので公式ホームページで船を事前に確認しておきましょう!

▼名門大洋フェリー公式サイト
https://www.cityline.co.jp/

フェリーきたきゅうしゅうII 船内の詳細情報

フェリーきたきゅうしゅうII船内紹介

北九州新門司港に停泊している名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2
北九州新門司港に停泊している名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2
photo by mitemil
フェリーきたきゅうしゅう2

船名 – 名門大洋フェリー フェリーきたきゅうしゅうII
全長 – 183メートル
総トン数 – 14,920トン
航海速力 – 23.2ノット(42.96km/h)
旅客定員 – 713名
積載台数 – 乗用車105台、トラック146台

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のエントランス
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のエントランス
photo by mitemil
エントランス(6F)

エントランスはシンメトリーデザインの特徴的な吹き抜け空間です。
乗船口の目の前にあります。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の案内所&売店
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の案内所&売店
photo by mitemil
案内所&売店(6F)

関西・九州のお土産やお菓子はもちろん、飲み物、日用雑貨まで幅広く取り揃えられていました。
タオルやスリッパ、シャンプーやカミソリなどアメニティーグッズもたくさん販売されているので、シャワーグッズを事前に用意できなかった場合も安心。
船内限定のオリジナルグッズも是非チェックしてみてください。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のプロムナード
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のプロムナード
photo by mitemil
プロムナード(6F)

プロムナードにはたくさんの窓、回転式の固定椅子、長机がありました。
乗船時、食料を持ってプロムナードで食べている方が沢山いました。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のテレビラウンジ
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のテレビラウンジ
photo by mitemil
テレビラウンジ(6F/7F)

テレビラウンジは大きな液晶テレビが設置されている休憩スペースです。
乗船中、テレビラウンジで過ごす方が数名いました。

7階の展望ラウンジの隣にもありました。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のキッズルーム
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のキッズルーム
photo by mitemil
キッズルーム(6F)

子供が遊べる場所もありました。
キッズルームには滑り台やアニメが放映されているテレビがあります。

親御さんが座れるソファーもあるので座って子供を見守る事も可能です。
キッズコーナーは乗船時から入港までの間いつでも出入り可能です。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のトイレ
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のトイレ
photo by mitemil
トイレ(6F/7F)

6階と7階に男性用と女性用トイレがそれぞれ2箇所ずつあります。
トイレ内はとても綺麗で清潔でした。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のバリアフリートイレ
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のバリアフリートイレ
photo by mitemil
バリアフリートイレ(6F)

車椅子に乗ったままでも十分動きやすいぐらい広い印象です。
多目的トイレ内には赤ちゃん用の大きなおむつ交換台がありました。
バリアフリートイレとのことですが、シャワールームも備わっていました。

多目的トイレ内のシャワールームにはシャンプー・リンス・ボディーソープの3種類が常備されていました。
ドライヤーもあるので髪も乾かせます(無料で使い放題)

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のゲームコーナー
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のゲームコーナー
photo by mitemil
ゲームコーナー(6F)

ゲームコーナーにはクレーンゲーム機やスロットマシンが数台設置されていました。
退屈しがちな船の中でも、ちょっとした遊び場があるのは良いですね。

ゲームコーナーは乗船時から入港までの間いつでも出入り可能です。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のコインロッカー
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のコインロッカー
photo by mitemil
コインロッカー(6F)

コインロッカーは貴重品やお土産などの大きな荷物を保管しておくのに便利です!

コインロッカー 小 100円(縦39cm × 横35cm × 奥行45cm)
中 200円(縦53cm × 横35cm × 奥行45cm)
大 300円 (縦80cm × 横35cm × 奥行51cm)
セーフティボックス 無料(暗証番号式)
携帯電話充電器 30分 100円(iPhone,スマートフォン対応)
公衆電話 衛星公衆電話
初掛け(34秒) 100円
追加(60秒) 100円
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の喫煙所
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の喫煙所
photo by mitemil
喫煙室(6F/7F/8F)

喫煙室は各階に1か所ずつ設けられていました。

中はシンプルで椅子は無く、灰皿とゴミ箱が用意されているだけでした。

天井に細長い換気口がありました。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の自販機コーナー
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の自販機コーナー
photo by mitemil
自販機コーナー(6F)

自販機は飲み物以外にもカップラーメンやアイスクリームなどがありました。
自販機コーナーには給水機、スマホが充電できる機械、料理が温められる電子レンジも備わっていました。

お弁当やパンなどを温めて食べられるのでありがたいです。
ちなみに、アルコール専用の自動販売機もありました!(ほぼビール)

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のシャワールーム
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内のシャワールーム
photo by mitemil
シャワールーム(7F)

シャワールームの場所は大浴場の中にあります。
男女それぞれ場所が異なり、青い暖簾(のれん)が男性用、赤い暖簾が女性用となっています。

シャワールームに用意されているのはコンディショナー、シャンプー、ボディーソープの3つ。

タオル、歯ブラシなどのアメニティーはないので、事前に用意しておくこと!

シャワールームは節水対策で蛇口の押す強さによってお湯の出てくる時間が異なります。
私がシャワーを利用した時にお湯が出続ける時間を体感で計測してみたのですが最大で20秒程でした。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望浴室
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望浴室
photo by mitemil
展望浴室(6F)

大浴場の浴槽からは航海中の大海原が一望できます。
大浴場では男女それぞれ場所が異なり、青い暖簾(のれん)が男性用、赤い暖簾が女性用となっています。

混雑具合を廊下からモニターで確認できるのがいいですよね!

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望ラウンジ
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望ラウンジ
photo by mitemil
展望ラウンジ(7F)

展望ラウンジは外の景色を室内から眺められる大きな窓がある休憩スポットです。

ラウンジ内にはソファーや椅子が設置されていました。

他のエリアよりも照明の数が少なく、落ち着いた雰囲気がありました。

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望デッキ
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2船内の展望デッキ
photo by mitemil
展望デッキ(7F/8F)

瀬戸内海の満点の星空やライトアップされた橋・街並みの夜景、そして早朝の大海原など様々な景色を見ることができます。

3つの大橋を通過する時や出港時は乗客で賑わいを見せる時もあります。

フェリーきたきゅうしゅうII 展望レストラン

名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の料金
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の展望レストランの店内
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の料金
photo by mitemil
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の料金
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の展望レストランの店内
展望レストラン(6F)

展望レストランは広く、店内の奥へ進むとソファー席もありました。
朝食と夕食をセットで購入すると通常2,600円が2,400円になり、200円お得に買えます!

▼名門大洋フェリー 展望レストランの詳細
https://www.cityline.co.jp/attraction/restaurant

展望レストランの料金 toggle icon

朝食バイキング 夕食バイキング
大人 800円 1,800円
シルバー 700円 1,300円
子供 1,000円 500円
幼児(4~5歳) 無料 無料

アルコール

生ビール中※自動販売機 500円
黒霧島(芋)200ml 320円
黒霧島(芋)900ml 1,100円
黒伊佐錦(芋)200ml 320円
黒伊佐錦(芋)900ml 1,100円
白鹿(生酒) 740円
ワイン(赤・白) 1,260円
瓶ビール(中) 500円
白岳(米)900ml 1,050円
月桂冠(日本酒)180ml 380円

閉じる
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の夕食
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の夕食
photo by mitemil
夕食メニュー

夕食は料理の数が豊富でした。
中華料理、揚げ物、煮物など、どれも美味しかったです。

鰹のタタキが取り放題だったのですが、茹でエビが美味しかったです!

エビは殻を剥いて食べる方もいましたが、私は殻付きのままで食べました。
ほんのわずかですが塩が効いていました。おすすめです!

mitemilのプロフィール画像
レストラン営業終了後はフリースペースとして使えました!
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の朝食
名門大洋フェリーきたきゅうしゅう2の朝食
photo by mitemil
朝食メニュー

朝食は夕食時のバイキングではなく、軽食でした。
パンはバターロールと食パンの2種類ありました。パンコーナーの近くにコンベア式オーブンがあるので、焼いて食べることができます。
パンをコンベアに乗せてしばらくすると後ろから落ちて出てきます。2回乗せるとパンが焦げてしまったので1回だけで大丈夫そうです。

mitemilのプロフィール画像
景色を眺めながら食事を楽しみたい方は、1便目は夕食時、2便目は朝食時がおすすめ!

フェリーきたきゅうしゅうII 船内の便利情報

フェリーきたきゅうしゅうII 船内施設の利用時間

船内施設の利用時間 toggle icon

施設名 第1便(17:00発) 第2便(19:50発)
案内所 16:00〜22:00/4:30〜入港まで 18:30〜24:00/6:40〜入港まで
売店 16:00〜21:30/4:30〜入港まで 18:30〜22:30/6:40〜入港まで
レストラン 17:00〜20:00/4:30〜入港20分前まで 19:00〜21:30/6:40〜入港20分前まで
展望浴室 16:00〜22:00 ※朝はCLOSED 18:30〜24:00/06:00~入港10分前まで
シャワールーム 16:00~入港10分前まで 18:30~入港10分前まで
ツーリスト・コンフォート
消灯時間
21:30 22:30
ツーリスト・コンフォート
点灯時間
4:00 6:20
※フェリーきたきゅうしゅう2&フェリーおおさか2 (1便 17:00発)
※フェリーきょうと&フェリーふくおか (2便 19:50発)

閉じる

フェリーきたきゅうしゅうII 橋の通過時刻

便名航路来島海峡大橋瀬戸大橋明石海峡大橋
1便(17:00発)新門司港→大阪南港22:3000:4504:10
2便(19:50発)新門司港→大阪南港01:2503:4007:10
1便(17:00発)大阪南港→新門司港23:5021:3518:10
2便(19:50発)大阪南港→新門司港02:5000:3021:05
※フェリーきたきゅうしゅう2&フェリーおおさか2 (1便 17:00発)
※フェリーきょうと&フェリーふくおか (2便 19:50発)
明石海峡大橋
明石海峡大橋
photo by mitemil
明石海峡大橋

兵庫県の神戸市と淡路島を結ぶ明石海峡大橋(アカシカイキョウオオハシ)
橋の長さ – 全長3,911m

明石海峡大橋は1998年に開通し、現在世界第2位の長さを誇る吊り橋です。(第1位はトルコにあるチャナッカレ海峡大橋4,608m)
明石海峡大橋は、印象的な美しさと先進的な技術により、日本国内外で観光名所として知られています。
また、本州と淡路島を結ぶ地域の交通インフラとしても重要な存在です。

瀬戸大橋
瀬戸大橋
photo by mitemil
瀬戸大橋

岡山県の倉敷市と香川県の坂出市を結ぶ吊り橋
橋の長さ – 全長12,300m

瀬戸大橋は1988年に開通し、四国と本州を陸路で結ぶ重要な交通インフラとして機能しています。
6つの連なった橋の総称が瀬戸大橋というわけです。

・下津井瀬戸大橋(シモツイセトオオハシ)岡山〜櫃石島
・櫃石島橋(ヒツイシジマバシ)櫃石島〜岩黒島
・岩黒島橋(イワグロジマバシ)岩黒島〜羽佐島
・与島橋(ヨシマバシ)羽佐島〜与島
・北備讃瀬戸大橋(キタビサンセトオオハシ)与島〜三つ子島
・南備讃瀬戸大橋(ミナミビサンセトオオハシ)与島〜番の州

来島海峡大橋
来島海峡大橋
photo by mitemil
来島海峡大橋

愛媛県の今治市と大島を結ぶ吊り橋
橋の長さ – 全長4,105m

来島海峡大橋は、大島と今治を結ぶ世界初の三連吊橋です。
潮流速が速く複雑な海域に架かるため、船舶航行を考慮した設計で瀬戸大橋や明石海峡大橋の経験と最新技術が結集されています。

mitemilのプロフィール画像
真夜中に通る「瀬戸大橋」や「来島海峡大橋」の時は展望デッキに居るのは私だけでした(笑)

フェリーきたきゅうしゅうII 船内で使える無料Wi-Fi

フェリーきたきゅうしゅうII船内無料Wi-Fiの接続方法が書かれたボード
フェリーきたきゅうしゅうII船内無料Wi-Fiの接続方法が書かれたボード
photo by mitemil

利用場所|パブリックスペースのみ
利用方法|1回30分、1日3回までで0時にリセット

フェリーきたきゅうしゅうII 最新情報・運行状況

名門大洋フェリーの運航の最終決定は海象・気象状況から、出航当日のお昼頃を目途に運航の可否を決定します。

名門大洋フェリーの運行状況や欠航率は名門大洋フェリーが運営している公式サイトより確認できます。

▼名門大洋フェリー最新の運行状況
https://www.cityline.co.jp/

フェリーきたきゅうしゅうII 船に関するQ&A

名門大洋フェリーおすすめ部屋は? toggle icon

1人の方は「ファーストS」、複数人であれば「ファーストJ」がオススメ!
ファーストSはベッドが1台で室内に洗面台も完備。ファーストJは広い和室で布団を敷いて4人まで利用できます。

名門大洋フェリーの「フェリーきたきゅうしゅうII」と「フェリーおおさかII」のタイプは全部で10種類。
個室は8種類、相部屋は2種類あります。

個室

– スイート(和洋室)
– スイート(洋室)
– デラックス
– ファーストA
– ファーストB
– ファーストJ(和室)
– ファーストS
– プライベートS(ドライバールーム)

相部屋

– ツーリスト(レディースあり)
– エコノミー(バリアフリーあり)

乗船料金は時期によって異なるので、詳しくは公式サイトでご確認ください。

▼名門大洋フェリー各種割引制度の詳細
https://www.cityline.co.jp/fare/discount

閉じる
名門大洋フェリー「エコノミー」と「ツーリスト」の違いは? toggle icon

「エコノミー」は大部屋、「ツーリスト」は半個室のカプセルホテルタイプの相部屋です。

乗船料金は時期によって異なるので、詳しくは公式サイトでご確認ください。

▼名門大洋フェリー乗船料金の詳細
https://www.cityline.co.jp/fare

閉じる
名門大洋フェリーに安く乗る方法は? toggle icon

割引制度「おてがるフェリー」「Web割引」がオススメです。

名門大洋フェリーには様々な割引制度がありますが、私がよく利用しているのは「Web割引」、もしくは1週間前以上先の予約をする方限定で利用できる「おてがるフェリー」という割引制度をなるべく利用します。(安いので)

窓口で購入するよりも安く乗船券を購入する事ができるのでネット予約はマストです。

▼名門大洋フェリー各種割引制度の詳細
https://www.cityline.co.jp/fare/discount

閉じる
名門大洋フェリーのシルバー割引は何歳から? toggle icon

満60歳以上の方限定の割引制度です。

ちなみに、シルバー割引は乗船の場合60歳以上に適応ですが、船内レストランのシニア料金は満70歳以上となります。

▼名門大洋フェリー各種割引制度の詳細
https://www.cityline.co.jp/fare/discount

閉じる
名門大洋フェリー航海中、電波は届く?? toggle icon

場所によりますが、展望デッキだと若干届きます。

ちなみに船内には1回30分(1日3回)まで接続できる無料の船内Wi-Fiがロビーなどのパブリックスペースで利用できます。
とはいえ、Wi-Fi自体も地上の電波を利用しているので電波が不安定になることもあります。

Wi-Fiの接続カウントは0時を過ぎるとリセットされます。
パスワードなどもなく、メールアドレスがあれば利用できるのでネット環境が必要な方はぜひ試してみてください!

閉じる
名門大洋フェリーの格安ツアーってあるの? toggle icon

はい、あります。

名門大洋フェリーを運営するシティライントラベルの商品で瀬戸内海のフェリー旅行を取り扱っています。添乗員同行プランや個人旅行プランなど様々で中でも人気なのが「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅 船中2泊3日プラン」です。

ツアー内容は往復のフェリー、往復のシャトルバスが込みのプランで、自分で手配するよりも800円程度安くなります。

他にも佐伯寿司の昼食とつくみ四浦半島の河津桜を楽しむプランや入浴できる季節のツアーなども人気です。
船旅をお得に楽しみたい方にオススメです!

▼シティライントラベル名門大洋フェリー船旅ツアーの詳細
https://clt-co2.jp/

閉じる

フェリーきたきゅうしゅうII レビュー・まとめ

フェリーきたきゅうしゅうII のメリット・デメリット・口コミ

実際に乗ってみて良かったところ

メリット
船内バイキングの食事が美味しい
大阪発の場合はフェリー乗り場と駅が直結なのでアクセスが良好
web割引を使えば安く乗船できる
無料Wi-Fiがある
宿泊料金と移動費を合わせた料金にしては安い

少し不便かな〜と思ったところ

デメリット
飛行機に比べて移動に時間がかかる
小倉駅から港までバスで40分と少し遠い
冬の場合は日没が早く日の出が遅いので第1便のフェリーだと外が暗くて船内から景色を楽しめない

フェリーきたきゅうしゅうII レビュー・まとめ

フェリーきたきゅうしゅうIIのメリット・デメリット・口コミ

実際に乗ってみて良かったところ

メリット
船内バイキングの食事が美味しい
大阪発の場合はフェリー乗り場と駅が直結なのでアクセスが良好
web割引を使えば安く乗船できる
無料Wi-Fiがある
宿泊料金と移動費を合わせた料金にしては安い

少し不便かな〜と思ったところ

デメリット
飛行機に比べて移動に時間がかかる
小倉駅から港までバスで40分と少し遠い
冬の場合は日没が早く日の出が遅いので第1便のフェリーだと外が暗くて船内から景色を楽しめない

フェリーきたきゅうしゅうII 乗船体験まとめ

今回は名門大洋フェリー「フェリーきたきゅうしゅうII」に乗船してみました。
今回の記事をざっとまとめてみました!

まとめ
フェリーの乗船券は事前にネット予約した方が20%安い
客室は様々なタイプがあり、個室やカプセルタイプの部屋が選べる
瀬戸内海の穏やかな航路なので船は全く揺れない
3つの橋のうち明石海峡大橋が一番綺麗に見れる
バイキングは朝食と夕食のセット券を購入すると200円安くなる
mitemilのプロフィール画像
これから「フェリーきたきゅうしゅうII」に乗船する方はお気をつけて行ってらっしゃいませ!良い船旅を\(^O^)/

▼名門大洋フェリーの記事

※掲載情報は2024年11月17日公開時のものです。
※当サイトのコンテンツは、情報提供のみを目的として作成されています。できる限り正確な情報を提供するよう努めていますが、情報が完全、正確、最新であることを保証するものではありません。情報の利用は自己責任で行ってください。
※現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。
※当サイトに掲載されている情報は、医療、法的、またはその他の専門的な助言を代替するものではありません。専門的な助言が必要な場合は、適切な専門家に相談してください。
※当サイトには、他のウェブサイトへのリンクが含まれています。リンク先のコンテンツ、プライバシーポリシー、またはその他の慣行について責任を負いません。リンク先のウェブサイトをご利用になる場合は、そのウェブサイトの利用規約とプライバシーポリシーを確認してください。
※当サイトのすべてのコンテンツは、特に明記されていない限り、著作権法によって保護されています。無断での転載、複製、配布は禁止されています。コンテンツの利用については、事前に許可を取得してください。
※当サイトは、予告なしに免責事項を変更する権利を有します。変更後の免責事項は、当ブログに掲載された時点で有効となります。
※当サイトのコンテンツを利用したことにより生じたあらゆる損害や不利益について、当ブログは一切の責任を負いません。利用者は、自己の責任でコンテンツを利用し、その結果について自己判断で責任を負うものとします。
※当サイトの運営やコンテンツの提供に際し、技術的な問題や中断が生じる可能性があります。これにより利用者に損害が発生した場合でも、当ブログは一切の責任を負いません。 ※当サイトは、すべての宗教や信仰に対して敬意を払い、いかなる宗教をも差別する意図はありません。私たちの目的は、多様な視点を尊重し、全ての読者が安心して情報を得られる場を提供することです。

^


Page Top