- 阪九フェリーやまと乗船記!客室の予約方法&船内の様子を解説
この記事では「阪九フェリーやまとの基礎知識・計画の立て方・旅行の始め方」などを紹介します。 「阪九フェリーやまとでの船旅に興味がある方」「阪九フェリーやまとで旅行を楽しむ方法が知りたい方」は、ぜひ参考...
- 展望列車きらら乗車記!紅葉ライトアップはいつ?叡山電車もみじのトンネル
展望列車きらら(Panorama Train KIRARA)は叡山電車(Eizan Electric Railway)が出町柳から鞍馬駅(くらま)間で運行している観光列車です。 今回は「展望列車きらら...
- 阪九フェリーせっつ乗船記!客室の予約方法&船内の様子など
この記事では「阪九フェリーせっつの基礎知識・計画の立て方・旅行の始め方」などを紹介します。 「阪九フェリーせっつでの船旅に興味がある方」「阪九フェリーせっつで旅行を楽しむ方法が知りたい方」は、ぜひ参考...
- プリンセスわかさ乗船記!乗り方は?船内おすすめ部屋料金&予約方法
プリンセスわかさ(Princess Wakasa)はコスモライン(COSMO LINE)が運営する船で2004年12月12日に鹿児島県と種子島航路に就航しました。 今回は「プリンセスわかさ」に乗船し、...
- 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸乗車記!おすすめ個室部屋の料金&予約方法
この記事では「寝台特急サンライズ出雲・瀬戸号の基礎知識・計画の立て方・旅行の始め方」などを紹介します。 「寝台特急サンライズ出雲・瀬戸号での列車旅に興味がある方」「寝台特急サンライズ出雲・瀬戸号で旅行...
3COINS!スリコの仕分けケースになる衣類圧縮バッグ2サイズ試す
スリーコインズ(スリコ)の口コミで話題の衣類圧縮バッグ旅行グッズコーナーにて小と大の2サイズ販売されていました。
荷物が多すぎて持っているスーツケースでは入りきらない!パンパンになる!
という方のための商品です。
衣類は空気の割合でかなりスーツケースを圧迫します。
ということでジャンルごとやその日着る服1式を入れると仕分けケースにもなって
2つの点でスッキリする優れものです。
この記事では
・圧縮バッグの詳細や使い方
・トレーナーを使った圧縮率の確認
・実際に旅行をする想定で使う
を検証していきます。
まずは衣類圧縮袋がどういうものか見ていきます。
3COINS衣類圧縮バッグとはどんなもの?
名前の通り衣類を圧縮するバッグのことです。
バッグといっても持ち手がある訳ではなく主に仕分けケースの圧縮できるバージョンとして考えた方が良いですね。
3COINSで販売されている衣類圧縮バッグは白とグレーの2色でした。
今回はグレーを小・大の2つ購入しました。
3COINSは公式のオンラインサイトがありますので下のボタンを押せば
見に行けるようにしておきます⭕️
270°開閉できるチャックがあり、出し入れがとてもしやすいです。
真ん中にはかわいいロゴが付いています。
【The real voyage of discovery consists not in seekingnew landscapes, but in having new eyes.
Note 】
訳:真の旅の発見は、新しい風景を探すことではない。
新しい目で見ることだ。
調べてみるとマルセル・プルーストというフランスの作家の言葉でした。
【It does not matter how slowly you go as long as you do not stop.】
訳:止まらない限り、どんなにゆっくり進んでも構わない 止まらない限り。
こちらは中国の孔子の言葉です。
さて!本題に戻ります!
表と裏でファスナーが2つ付いているのですが収納用が1つ、圧縮用が1つと用途が別々です。
上の画像は裏についているファスナーを開ける前と開けた後の面積の差です。
収納されて隠れていた部分が出てきました!
とても大きいですね( ゚Д゚)
厚みがかなり確保できました。
圧縮したい場合は底面のファスナーを絞めて下さい。
サラっとおさらいします。
3COINS圧縮バッグの手順・使い方
- 上(メッシュ側)のファスナーを開ける
- 裏返して下側のファスナーを開ける
(収納されている生地を出す) - 衣類を入れ、上側→下側の順番にファスナーを閉める
(圧縮機能は下側にあるので下は最後に閉めましょう)
規定量を入れて圧縮されるか検証
小(左)・大(右)サイズ両方のタグに規定量が目安として書いてくれています。
今回は小サイズのトレーナー3枚を使って圧縮していきます!
入れたもの
- 男性用Lサイズのトレーナー×3
残念ながら男性用Lサイズのトレーナーしかないのでこちらで検証します。
(大は小を兼ねますからね!💦)
結果は上の画像の通り、2/3くらいかな?の大きさになりました。
2/3の大きさになれば良いと思います。
圧縮機能付きの仕分けケースと思えばすごく便利です!
どういうものか分かったところで次は実際に旅行の荷物を詰めていきます!
3COINS圧縮バッグで実際に旅行セットを入れてみた
ここでは旅行することを想定した服を入れて使ってみます。
より一層どんなものかイメージしやすくなればと思います。
それではこちらも小サイズから見ていきましょう!
3COINS衣類用圧縮バッグ 小サイズ 20cm×32cm×23cm
- 商品名:衣類圧縮バッグ 小
- バーコード(JAN):2283719384977
- サイズ:20cm×32cm×23cm
- 材質:ポリエステル
- 価格:300円+税
小サイズは20cm×32cm×23cmですがなかなかの大きさです。
小サイズには下の服を1セット用意しました!
入れたもの
- トレーナー×1
- Tシャツ×1
- 長ズボン×1
- パンツ×1
- 靴下×1
春・秋をイメージした服装にしました。
こちらを収納・圧縮します。
ピッタリですね!
ズボンはほぼ圧縮されないので圧縮メインというより仕分けケースメインとして作りました。
このバッグ1つ取り出せばスーツケースの中を荒らすことなく着替えられますね!
それでは大サイズも見てみましょう。
3COINS衣類用圧縮バッグ 大サイズ 30cm×42cm×28cm
- 商品名:衣類圧縮バッグ 大
- バーコード(JAN):2283719384991
- サイズ:30cm×42cm×28cm
- 材質:ポリエステル
- 価格:500円+税
大サイズは30cm×42cm×28cmでとても大きくなり入る量が増えました。
値段は小より大は200円程高くなりますが安くても使いにくいと意味がないです。
季節で入れる服や日数を考えて購入しましょう◎
- トレーナー×2
- Tシャツ×2
- 長ズボン×2
- パンツ×2
- 靴下×2
先ほどのセットを2倍してみました。
小・大サイズはそれぞれ
小:20cm×32cm×23cm
大:30cm×42cm×28cm
なので1.5倍あるかないかくらいの大きさです。
ですが入れてみるとこちらもスッキリ入れることができました!
服を入れるときにはまだ隙間がありました。
ですがたくさん入れすぎると圧縮が困難になって最悪つぶれてしまう可能性もあります。
SサイズとLサイズを使って並べるとサイズ感が分かりやすいでね!
できるだけ荷物を小さくしたいという方は圧縮袋のような圧縮メインのグッズを使いましょう。
荷物を軽めにスッキリさせてキレイに見せるならこちらの圧縮バッグがオススメです。
3COINS衣類用圧縮バッグを使ってみた感想
「圧縮バッグがなくても詰めこめば入るんじゃないか?」という意見もあると思いますが
服がシワになったりスーツケースを開けた時に飛び出したりぐちゃぐちゃになることを考えるととても良いと思います。
圧縮バッグはAmazonなどのネットショッピングでは2000円を超えるものばかりでこの価格で販売されているのは3COINSならではの値段設定だと思いました。
仕分けケース+圧縮機能というグッズなので仕分けーケースよりこちらの方が使い勝手は良いです。
その分値段も上がりますが(笑)
旅行や帰省では1ポイント1ポイント小さなところで快適にすることで楽しさが大幅に変わりますよ!
圧縮率だけ求めるならさらに便利な「圧縮袋」も販売されているのでよろしければ下のボタンから見てみてください!
※当サイトのコンテンツは、情報提供のみを目的として作成されています。できる限り正確な情報を提供するよう努めていますが、情報が完全、正確、最新であることを保証するものではありません。情報の利用は自己責任で行ってください。
※現在の内容、プランや料金などが異なる場合がありますので、お出かけの際は必ず事前に公式サイト等で情報を再度ご確認ください。
※当サイトに掲載されている情報は、医療、法的、またはその他の専門的な助言を代替するものではありません。専門的な助言が必要な場合は、適切な専門家に相談してください。
※当サイトには、他のウェブサイトへのリンクが含まれています。リンク先のコンテンツ、プライバシーポリシー、またはその他の慣行について責任を負いません。リンク先のウェブサイトをご利用になる場合は、そのウェブサイトの利用規約とプライバシーポリシーを確認してください。
※当サイトのすべてのコンテンツは、特に明記されていない限り、著作権法によって保護されています。無断での転載、複製、配布は禁止されています。コンテンツの利用については、事前に許可を取得してください。
※当サイトは、予告なしに免責事項を変更する権利を有します。変更後の免責事項は、当ブログに掲載された時点で有効となります。
※当サイトのコンテンツを利用したことにより生じたあらゆる損害や不利益について、当ブログは一切の責任を負いません。利用者は、自己の責任でコンテンツを利用し、その結果について自己判断で責任を負うものとします。
※当サイトの運営やコンテンツの提供に際し、技術的な問題や中断が生じる可能性があります。これにより利用者に損害が発生した場合でも、当ブログは一切の責任を負いません。 ※当サイトは、すべての宗教や信仰に対して敬意を払い、いかなる宗教をも差別する意図はありません。私たちの目的は、多様な視点を尊重し、全ての読者が安心して情報を得られる場を提供することです。